ソニー・インタラクティブエンタテインメントは3月21日より、初代「PlayStation」発売から30周年を記念したテレビCMの放映を開始した。YouTubeでのCMの再生回数は放映開始から5日間で350万回を超えている。
PlayStation× YOASOBI「PLAYERS」30周年特別CM|30秒|Project: MEMORY CARD
本CMでは、YOASOBIとのコラボ楽曲である『PLAYERS』を起用。初代「PlayStation」発売30周年を記念したプロジェクト「Project: MEMORY CARD」によって誕生した書き下ろしの楽曲だ。プロジェクトでは、「『プレイステーション』の記憶を楽曲にセーブする」をコンセプトに、「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」のエピソードを一般募集。集まった「PlayStation」の記憶を「#MemoryOfPlay」として、これを原作にYOASOBIが楽曲を制作した。本楽曲は、2025年3月31日付のオリコン週間デジタルシングル(単曲)ランキングにて初登場1位を獲得している。
CMの舞台は街角のレトロなゲームショップ。キャラクターのひとりがメモリーカードを見つけ、初代「PlayStation」に挿入すると、「PlayStation」の中に吸い込まれ、「あっちのステーション」へたどり着き、あらゆるゲームの世界を駆け抜ける鉄道の旅がはじまる、という内容だ。「PlayStation」のブランドコピーでもある、「Play Has No Limits」を体現した世界観とストーリーとなっている。
「Project: MEMORY CARD」に登場するキャラクター。デザインはアニメーター/キャラクターデザイナー/イラストレーターの吉田健一氏が手掛けた。
作中に登場した3名のキャラクターの声優には、俳優・西野七瀬さん、VTuber・兎田ぺこらさん、ゲーム実況者・キヨさんを起用。各キャラクターは、それぞれ演者本人からのインスピレーションをもとにデザインされている。
関連記事
