「黄色いユニクロ」登場 ラッピング店舗でUVカットアイテムを訴求

ユニクロが3月31日から、東京・大阪・京都の8店舗で太陽の日差しをイメージしたラッピング店舗「黄色いユニクロ」を展開する。実施期間は5月下旬まで。今回のキャンペーンでは、ユニクロのUVカットアイテムの機能性を視覚的に体感できる仕掛けも用意されている。

紫外線で色が変わるマネキンを設置 効果を目で見て体感

ラッピング店舗は、JR池袋駅中央1改札内店、ヤエチカ店、上野広小路店、ウイング新橋店、京都駅八条口店、JR新大阪店、阪急大阪梅田駅店、なんばウォーク店の8店舗。国内外多くの人が集まる駅構内の店舗での展開だ。

また、JR池袋駅中央1改札内店、ヤエチカ店、京都駅八条口店、JR新大阪店、なんばウォーク店の5店舗では、紫外線に反応すると青に色が変わるマネキンと紫外線ライトを設置。UVカットアイテムの機能性を、実際に目で見て体感できる。

最新ラインナップに「感動」シリーズ登場

ユニクロは2011年春夏シーズンから、紫外線を90%以上カットする女性用の「着るUVカット」コレクションを本格展開。スポーツウエアだけではなく、日常生活の中でもファッション性と紫外線対策を両立させるアイテムを開発してきた。

現在はメンズ、キッズ、ベビー向けにも幅広く展開。2025年に10周年を迎えた「感動シリーズ」からも、今期の新商品としてUPF50+の「感動ジャケットリラックスフィット」「感動ワイドパンツ」が発売されている。

UVカットシリーズの今期のキービジュアル。

綾瀬はるかさん出演CMでアイテム訴求

現在放映中のテレビCM「LifeとWear/新しい先生」篇では、綾瀬はるかさんが中学校の先生に扮して、UVカットアイテムを身に着け登校するシーンを描く。

テレビCM「LifeとWear/新しい先生」篇より。UVカットアイテムを身に着ける先生を見て、紫外線を気にする学生も「エアリズムUVカットフルジップパーカ」を着用して登校するようになる。

なおユニクロは2024年5月にも、駅構内12店舗で「エアリズム」シリーズを訴求する「青いユニクロ」キャンペーンを展開している。

advertimes_endmark

この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ

    マーケ資料ダウンロード