認知拡大と飲用喚起を図る
アサヒビールは、ノンアルコールビールテイスト飲料「アサヒゼロ」の期間限定イベント「新・衝撃のうまさ!アサヒゼロをジャッジ!」を4月8日から順次開催する。「アサヒゼロ」とおつまみのセットを税込200円で販売し、満足できなかった場合には返金に応じることを前面に打ち出している点が特長。飲用機会の創出を目的としており、「ノンアルコールはおいしくない」という先入観を持つ「認知非購入層」などのトライアル獲得を狙う。
「新・衝撃のうまさ!アサヒゼロをジャッジ!」(イメージ)
会場は、東京・有楽町駅前広場(4月8~13日)、大阪・阪急大阪梅田駅1F中央WEST広場&販促用展示コーナー(4月14~20日)、名古屋・JRゲートタワーイベントスペース(4月29日~5月6日)、福岡・天神地下街イベントコーナー(5月5~11日)。大阪のイベントは「アサヒゼロ」のみ100円(税込)で提供する。
昨年4月の全国発売から1年が経過するが、「ノンアルコールはおいしくない」という先入観を持つユーザーが依然として多いため、イベントを企画した。同社によると「先入観を持つユーザー(認知非購入)は、無料サンプリングを実施しても手に取ってもらいづらい」という。そのため、「味わいに満足しなかった場合に返金する」という積極的なアプローチを採用し、トライアルにつなげる考えだ。返金を行うキャンペーンは、同ブランドとして初の試みとなる。
イベントでは、飲用後にアンケートを実施し、「アサヒゼロ」の満足度を「承認」または「非承認」の2択で評価してもらう。味わいに満足した人には「アサヒゼロ」の試飲缶を1本贈呈し、満足しなかった人には支払い分を返金する。