「ワークビールバランス」提唱 アサヒゼロ、新プロジェクトで100万人の飲用機会創出

専用スタンドや適正飲酒セミナーなどを展開

アサヒビールは4月3日、アルコール分0.00%のノンアルコールビールテイスト飲料「アサヒゼロ」の新プロジェクト「働くあなたにアサヒゼロ プロジェクト」を開始した。翌日の仕事を考えてアルコールを控える人が多いことに着目し、仕事とビールを楽しむ時間を両立させる「ワークビールバランス」を提唱。「アサヒゼロ」を提供する専用スタンドの設置や、適正飲酒セミナーの開催などを展開する。賛同企業とのコラボや試飲イベントを通じて、100万人の飲用機会の創出を図る。

写真 仕事とビールを楽しむ時間を両立する「ライフビールバランス」の実現を目指す「アサヒゼロ」

仕事とビールを楽しむ時間を両立する「ライフビールバランス」の実現を目指す「アサヒゼロ」

2024年に発売した「アサヒゼロ」は「脱アルコール製法」によってアルコール分0.00%を実現している。濃厚なビールを醸造してから、アルコール分を完全に取り除き、通常の倍以上のうまみ成分を残すという製法だ。ノンアルコールビールテイスト飲料でありながら、しっかりとしたビールの味わいが特長で、2024年販売数量は当初年間販売目標(60万箱)の2.8倍以上となる172万箱を達成した。

昨年8~11月に実施したアンケートでは、翌日の仕事が気になりビールを飲めないシーンが多いことが分かった。仕事終わりのビールを美味しいと感じている人は77%だった一方で、翌日のためにビールを控えることがある人は51%に達した。働くビール好きに向けて、アルコール0.00%でありながらビールらしい味わいが特長の「アサヒゼロ」を訴求したい考えだ。

次のページ
1 2
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ