「Indeed」CMフレーズ3年ぶり復活 2つのキャンペーン並行の狙いを聞く

Indeed「その先にあるもの」篇

顧客の潜在ニーズは「今仕事を探している人」から「将来的に転職することを検討している人」まで多岐にわたる。2つのクリエイティブを通じて多種多様な選択肢を提供するイメージを醸成する考えだ。

田尻氏は「経済停滞の日本において、将来への不安を抱えている人も多い。Indeed のグローバル全社でのミッションである『We help people get jobs.』の通り、正社員であれバイトであれ、やりたいことや選択肢のイメージを示し、少しでも多くの求職者の仕事探しのお手伝いをしていきたい」と意気込みを語った。

Indeed(インディード)の本社はアメリカのテキサス州にあり、日本でのサービスは2009年に開始された。2012年にはリクルートに買収され、リクルートグループの一企業となった。

Indeedの強みは、様々な仕事内容を網羅的に扱っている点だ。利用企業数は25万社以上に上り、アルバイトやハイクラス転職など特定の分野に特化した競合サイトが多い中、同社は「競合サイトにはなかったおもしろい仕事が見つかる」点を強みとしている。

advertimes_endmark


1 2 3 4 5
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ