進化するDM戦略・戦術の現在地が分かる『事例で学ぶ成功するDMの極意 全日本DM大賞年鑑2025』発売

新刊『事例で学ぶ成功するDMの極意 全日本DM大賞年鑑2025』が4月9日、全国の有力書店とオンライン書店で発売になりました。

企業から実際に発送されたダイレクトメール(DM)を全国から募り、優れた作品を表彰する「全日本DM大賞」(主催:日本郵便)。本年鑑には、今年で39回目を迎えた本賞の入賞および入選作品が収録されています。

イメージ 事例で学ぶ成功するDMの極意 全日本DM大賞年鑑2025

編集:宣伝会議 編集協力:日本郵便 定価:1,980円(税込)
詳細・購入はこちら

マス広告と違い、受け取った人にしかわからない、いわゆる「閉じた」メディアであるDMは、具体的な事例が手に入りづらく、なかなかその効果や特性を知る機会がありません。それと同時に、緻密な戦略に基づいて制作されたDMが、ほとんど評価されることなく埋もれてしまっているのも事実です。

「全日本DM大賞」は、DMの入賞・入選作品を通じ、広告メディアとしてのDMの役割や効果を広く紹介するとともに、その企画制作に携わった優秀なクリエイターたちに評価の場を提供したいという想いのもと、1987年から毎年実施し、「戦略に基づいて制作されたDM」を評価する場を提供し続けています。

イメージ 事例で学ぶ成功するDMの極意 全日本DM大賞年鑑2025
イメージ 事例で学ぶ成功するDMの極意 全日本DM大賞年鑑2025

本年度は入賞および入選を果たした41作品を収録。上位入賞作品については、制作者による「戦略性」「クリエイティブ」「実施効果」についての解説、審査委員による講評、発送数、効果などのデータ、そしてクリエイティブのポイントがわかる作品写真を掲載しています。また、入賞作品の紹介のみならず、最終審査委員の議論をまとめた最終審査会レポート、および最新のDMメディア実態調査といったコンテンツも読みどころになっています。

イメージ 事例で学ぶ成功するDMの極意 全日本DM大賞年鑑2025
イメージ 事例で学ぶ成功するDMの極意 全日本DM大賞年鑑2025

Webとの連携で相乗効果を生み出した事例、精緻なデータ分析が奏功した事例、クリエイティブの工夫で高い実施効果をもたらした事例など、DMを中心に顧客コミュニケーションの設計にかかわる方、これから新たにDMによるコミュニケーションに取り組もうと考える方にとって、企画や戦略のヒントが満載の1冊です。

目次

第1部 DMの持つ「人を動かす力」を解き明かす
第2部 徹底解剖!成功するDMの極意 第39回全日本DM大賞入賞・入選作品 グランプリ・金賞・銀賞・銅賞・入選
第3部 ヒト・モノが動く!効果の上がるDMの秘訣 DMメディア実態調査ほか

advertimes_endmark


この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ