大塚製薬「オロナミンC」は自分らしく日々頑張る若者を応援し、元気を届けることを目的に、2024年より若手を中心とした社会人向け施策を展開。その一環として、今年4月1日にWebムービー「ようこそ、新社会人!」を公式YouTubeで公開した。
新しいコミュニケーションの企画にあたり、クリエイティブチームが着目したのが、「社会人の先輩たちが新社会人を見た際に、応援したくなる気持ち」だった。
「同じく不安にもなる時期を通ってきた“元”新社会人でもある社会人の先輩たちだからこそ、きっと応援したい気持ちもあるはず。そこで、新社会人と、応援の気持ちを持つ社会人の先輩たちをオロナミンCがつなげられないかと考え企画を進めました」と、クリエイティブディレクター 安本一優氏。
そこで生まれたのが、社会人の先輩たちから新社会人への歓迎や応援の思いを込めた、「新社会人Welcome Song」という企画だ。キーワードは「ようこそ、新社会人!」。ムービーは、入社後のあいさつのシーンから始まる。部署に配属され、緊張気味に仕事を始める新社会人。すると新社会人の周辺にいる人たちが、彼に向けて、エールのように歌を歌いつないでいく。
「身近な先輩をはじめ、食堂で働かれる方や、取引先の方など、新社会人の周りの人たちを描くことで、社会全体からの歓迎の印象を作れたらと考えました」
映像で流れる楽曲は、奥田民生さんの「風は西から」(2013年)。
「歌詞の『明日はきっといいぜ 未来はきっといいぜ』が新社会人への応援としてピッタリだったのと、『心はいま赤いぜ』の歌詞がブランドカラーともマッチしている点などから選曲しました」
長尺ムービー(114秒)を4月1日に公開後、新社会人が出くわしやすい“あるある”のシチュエーションにフォーカスした短尺ムービーも3週連続で公開している。
「新社会人の立ち上がりの期間に寄り添っていけたらと思っています」
Webムービー公開後、SNSでは社会人の先輩たちから「新社会人の皆さんに良い風が吹きますように」「遠い昔新社会人だった自分にも刺さります。新たな挑戦、がんばれ!」など、新社会人に向けたコメントが寄せられている。
スタッフリスト
制作
ADKマーケティング・ソリューションズ+ADKクリエイティブ・ワン+太陽企画
CD
安本一優
AD | 川﨑高秀 |
C | 大見聡仁 |
企画 | 佐藤陸 |
D | 生形みゆき |
コミュニケーションプランナー | 住田晴奈、脇田菜穂子 |
CPr | 菱村公一 |
Pr | 草柳正太 |
PM | 中口実咲、甲斐原天輝、垂木宙也 |
演出 | 西村征暁 |
撮影 | 林大智 |
照明 | 原澤遥哉 |
美術 | 松永桂子 |
ST | 長井裕介 |
HM | 亀島チカ |
音楽プロダクション | 愛印 |
音楽Pr | 山田勝也 |
曲名 | 風は西から |
歌手・演奏 | 奥田民生 |
MA | 森田明宏 |
編集 | 脇川諒(オフライン)、清塚陸(オンライン) |
データマネージャー | 渡邊敬之 |
同録 | 原子内俊彦 |
Cas | ニシムラカズユキ |
車両 | 西澤一城、渡辺亮悟 |
カラリスト | 伊藤創太 |
出演 | 稲田理有、内田裕大、持永雄恵、金井美樹、足立信彦、正木佐和、内藤トモヤ、金子早苗 |
