アサヒビール「スマドリ」、韓国進出 儒教文化の酒習慣に一石を投じる

写真 店舗・史跡 「#SUMADORI Me(スマドリ ミー)」

「#SUMADORI Me(スマドリ ミー)」

「スマドリバー渋谷」に訪れるZ世代から「週末に韓国に行く」といった声も聞かれており、日韓の往来を通じてトレンドの相互作用が生まれることに期待が寄せる。韓国現地での展開にとどまらず、韓国から日本の若者に向けた情報発信も積極的に行っていくとしている。

国内と韓国を合わせて、年内に1万人の来場を目指す。韓国においては、今回のイベントで得られた実績を踏まえ、今後同国での施策を継続するかどうかを検討する方針だ。

「チョコプラ」と若者のコラボ企画も展開

若者への普及を図るため、吉本芸人と若年層によるコラボ企画「スマドリ共創プロジェクト」も展開する。チョコレートプラネットの長田庄平と松尾駿を起用。酒を飲まない若年層にも参加してもらい、ノンアルコールを楽しめる方法を共に模索していく。その様子を「みんなのスマドリ会議(仮称)」として、YouTubeなどで放映する。

チョコレートプラネットの長田は酒を飲まないことから、「飲む人と飲まない人」のコンビと若者の組み合わせによって、酒を飲まない人の関心を高めることができると期待を寄せる。

前のページ 次のページ
1 2 3 4
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ