リスキリング需要にも対応 大人の習い事への不安と挑戦を描く「公文書写」CM

さあ、書くぞ篇(30秒)

CMのテーマは「心を映す文字。」。 「さあ、書くぞ」篇は、水色の部屋で一人天井を見上げた後、うずくまって大人になってから習い事を始めることへの不安を吐露する奈緒が描かれる。決心を固めて立ち上がり、実際に教材に取り組んで笑顔を見せる。「大人も公文で書写」という言葉で締めくくられる。

「ほら、書けた」篇は、CMの撮影前に公文書写の指導を受けた奈緒が実際に書いた教材を映し出すことで、視聴者の共感を誘う。

2018年に最初のブランドムービーを公開。これまでは実際の学習者を中心に教室で学ぶ姿を描いてきた。コロナ禍を経て、学びの多様化がますます進む中、それぞれの学びへの要望に応えていくことの必要性を実感。今回のCMでは一人ひとりに「ちょうどよい」公文書写を表現したという。

昨今、「リスキリング」が注目を集める中で、「忙しい中で心を落ち着ける時間が欲しい」といった需要も高まっている。同教室では個人別の学習を重視しており、マーケティング推進部リーダーの福岡洋平氏は「それぞれに目的を持っている大人にとっては、『ちょうどいい』学びを見つけてもらいやすい」と、強みを語っている。5月11~31日には公文書写教室は無料体験学習を実施する。

advertimes_endmark


1 2
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ