O2O、オムニチャネルがいよいよ本格化!この流れに待ったなし!

島田大介(エンターモーション 代表取締役社長)

ここでは、『販促会議』2014年7月号に掲載された連載「販促Now「O2O」vol.1」を紹介します。

ネットとリアルを駆使して、顧客満足度を最大化し、売り上げを増やす!すかいらーく、イオンリテール、セガなどに対してO2O戦略と連動したオウンドメディアの構築サービスを提供する島田氏がその手法や効果、海外の最新事例等を紹介。今回は、O2O、オムニチャネルがなぜこれだけ注目されるのか、その理由を解説する。

O2Oとオムニチャネルの時代到来!

O2O(Online to Offline)にオムニチャネル! 最近では毎日のようにニュース記事やソーシャルメディア上で目にするキーワードである。最近では、昨年末に「イオンリテールが新店舗の幕張新都心店でO2O、オムニチャネルを大規模展開」、この3月には「セブン&アイ・ホールディングスがオムニチャネルに1000億円の投資」というニュースが話題になった事は記憶に新しいのではないだろうか。スマートフォンの爆発的な普及、ソーシャルメディアの台頭。店舗を持つ企業を取り巻く環境もこの10年で大きく変わった。この大きな変化に対してどういうマーケティング戦略を展開する必要があるのだろうか。

これは今ある技術や仕組みで十分実現可能なO2O、オムニチャネルのある日常の風景である。

お昼時に何気なく渋谷を歩いているとスマホにPush通知でメッセージが届いた。たまに行く近くのハンバーガーショップの割引クーポンだ。どうやら期間限定の特別ハンバーガーらしい。以前にダウンロードしたそのハンバーガーショップのアプリ経由でメッセージが届いた。使用期限は今から1時間。

時間があるので、その店に行く事にしたが、店で待つのが嫌なので、その場でクレジットカード決済を済ませる。

店舗に到着すると既に商品が出来上がっていた。「島田さん、今日もいい天気ですね。ご注文いただきましたSuper Big 顔面バーガーセットです」と言って商品を手渡してくれた。待たなくていいので便利だ。また、名前を呼んでくれて少し常連気分でうれしい。店員が手に持つタブレット型のPOS端末には自分が登録した顔写真と名前が表示されているようだ。ふと、スマホを見ると、アンケート付きの電子レシートが届いており、その場で回答するとポイントがもらえるらしい。サービスが良かったので、にこちゃんマークをクリックしてコメントを送信した。

名前がユニークで顔の大きさぐらいある巨大ハンバーガーだったので、写真を撮り、フェイスブックに投稿したら、その投稿を見た友人数人がその投稿をシェアし、「いいね」数は100を超えた。さらに、その投稿を見た数人の友人がその日にお店に行ったらしい。

次ページ 「コトバの歴史と定義」に続く

次のページ
1 2 3
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ