「アドタイ・デイズ2019(秋)」注目講演事前レポート!(オーリーズ、EXIDEA、ユニークビジョン、IRIS、Wovn Technologies、フーモア)

宣伝会議は9月4日、5日の2日間、ベルサール高田馬場(東京・新宿区)にて、「アドタイ・デイズ2019(秋)」を開催いたします。

初めて秋に実施をする「アドタイ・デイズ」のテーマは、ずばり「経験と構想をシェアする2日間―マーケティング界“大収穫祭” 」。

日本のマーケティング界の知見を、登壇される皆さま、さらに「アドタイ・デイズ」に参加される皆さま同士で共有しあい、さらに未来に向けた構想を語り合う2日間にしてまいりたいと思います。

本レポートでは広告・マーケティングを支援する注目企業の講演内容を紹介する。

運用型広告の成果向上を約束するアジャイルマーケティングとは?

株式会社オーリーズ

鈴木 多聞 氏
株式会社オーリーズ
代表取締役

「アジャイル」とは、「素早い」「機敏な」といった意味合いがあります。デジタルテクノロジーによって、顧客から多様なフィードバックをリアルタイムに得ることができるようになりました。そんなデジタル時代においては、「経験や慣習」ではなく「検証と学び」が、「少ない大きな掛け」よりも「多数の小さな実験」が、マーケティングの成功確率を高めます。

本セミナーでは、当社がこれまで広告運用から得たファクトをもとに、アジャイル志向の広告運用によって、認知施策や優れた広告表現の開発に成功した事例をご紹介します。

HP:https://allis-co.com/

全体最適で考えるこれからのコンテンツマーケティングとは?

株式会社EXIDEA

塩口 哲平 氏
株式会社EXIDEA
執行役員/CMO

コンテンツマーケティング、特に最近注目を浴びている動画マーケティングや多くの企業様のマーケティングチームでも課題になっているであろうSEOなど、それらの効果を最大化するにはどうすれば良いのか?

実は、それには各施策を部分最適で考えるのではなく、マーケティングファネル全体で最適化を図るという考え方が重要になってきます。本講演では、そういったコンテンツマーケティングの効果を最大化する方法についてお話致します。

HP:https://exidea.co.jp/

生活者とのブランド接点を増やす!地道なSNS運用で見い出す生活者への情報発信の工夫

ユニークビジョン株式会社

河合 徹 氏
株式会社フジテレビジョン
広報局 コミュニケーションデザイン推進役

小泉 義英 氏
グリー株式会社
Wright Flyer事業本部
Marketingグループ Product Marketingチーム
マネージャー

白圡 良之 氏
ユニークビジョン株式会社
代表取締役社長

多くの生活者がSNSを利用している。企業はSNSで情報発信をするが、情報過多の中、なかなか生活者に見てもらえない。そんな中で、どんな工夫をしながら、生活者にブランドへの関心を持ってもらうための情報発信をしているのか。フジテレビジョンとグリーからゲストを迎え、情報発信の工夫についてお話を伺います。

HP:https://www.uniquevision.co.jp/

マスプロモーションとしてのタクシー広告

株式会社IRIS

佐藤 裕子 氏
株式会社ヤプリ
マーケティング部 部長

中富 啓介 氏
株式会社IRIS
Sales Manager

アプリ開発・運用・分析をワンストップで提供しているヤプリの広告施策の全体像をひも解きながら、タクシーデジタル・サイネージTokyo Primeを活用した理由・目的・実績に迫ります。

HP:https://ads.tokyo-prime.jp/

多言語体験(MX)の価値向上における課題とポイント

Wovn Technologies株式会社

上森 久之 氏
Wovn Technologies株式会社
取締役副社長

2020オリンピック、さらにその先を見据え、インバウンド・在留外国人市場や越境EC市場など外国人に関わるマーケットは著しい成長を遂げています。一方で、日本は多言語対応で大きな後れを取っており、日常時・災害時における多言語での情報発信は社会問題です。

そのような中、企業は訪日外国人および外国人従業員に対して、多言語体験の価値を最大化していかなければなりません。そこで本セミナーでは、15,000以上のサイト多言語化を支援してきたWOVNが、多言語対応の課題やノウハウを事例を交えながらお伝えします。

HP:https://wovn.io/ja/

漫画を利用した広告手法と最新トレンド

株式会社フーモア

井本 洋平 氏
株式会社フーモア
マンガ事業部 部長

「漫画だから、つい目に留まった」という経験はありませんか?幼少期から漫画に慣れ親しんだ日本人にとって漫画は、視覚的かつストーリーを用いたコミュニケーション手段として多くの企業がプロモーションに漫画を採用して、効果をあげています。なぜ、今漫画広告が注目を浴びているのか。どう活用をするべきなのか。漫画を使ったプロモーション方法について紹介いたします。

HP:https://whomor.com/


セミナー・展示会のお申し込みはこちらから

この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ