本日5月31日発売の、月刊『宣伝会議』の特集テーマは、「センスも発想力も、日々の努力で磨かれる!マーケター脳を鍛える!トレーニング指南」です。
今月の表紙は菅生新樹さん。
『宣伝会議』7月号 の特集テーマは「マーケター脳を鍛えるトレーニング指南」
情報感度に観察眼、発想力にロジカルな思考力…。
マーケターとして第一線で活躍をし続けるためには、日々鍛え続けなければならない、「マーケターの筋力」が求められます。
日々の仕事、プライベートでの実践の積み重ねのなかに、マーケターにとって必要な「筋トレ」の実践論があるのではないでしょうか。今回、マーケターにとって必要な「筋力」別に、第一線で活躍するマーケターの方に、その“鍛え方”を伺います。
マーケターの仕事に必要な6つの「筋力」と「鍛え方」
巻頭特集では、データ、デジマ、KPIからフレームワーク、プロジェクトマネジメント、EQまで、マーケターに必要な6つのスキルと鍛え方を実務家が解説しています。
業務のみならず、クリエイターのプライベートの過ごし方にもフォーカスを当てました。
そのほか、日頃よりお世話になっている関係各社34社のマーケティングに関わるご担当者に、日々のマーケター脳の鍛え方を伺い、コメントを一覧で掲載しています。
第2回 月刊『宣伝会議』創刊70周年記念座談会
月刊『宣伝会議』は2024年4月に創刊70周年を迎えました。周年を記念し、いま広告・コミュニケーションビジネスを取り巻く課題を有識者、実務家の皆さんと議論する座談会を企画。
2回目は昨今、日本国内でも問題を引き起こす「フェイクニュース」をテーマに、法政大学教授でジャーナリストの藤代裕之氏と、スマートニュースの藤村厚夫氏が議論します。それぞれの立場でフェイクニュースに対する課題意識を持つお二人。
現状の問題点と、今後、メディアや広告会社、広告主はどのように対応していくべきかを聞きました。
月刊『宣伝会議』2024年7月号
【巻頭特集】
センスも発想力も、日々の努力で磨かれる!
マーケター脳を鍛える!トレーニング指南
・スキル①「数字」に強くなる
重要なのは実現できるかどうかではない
まずはどう活用できそうか自由に考えてみる
山下吐夢
・スキル②「デジマ脳」になる
マーケター厳選の横文字10単語を紹介!
現代・デジタルマーケティング用語の基本
青山友樹
・スキル③「フレームワーク」を使いこなす
万能なマーケティング・フレームは存在しない
使うべきでないケースを正しく見極めよう
北村陽一郎
・スキル④「プロジェクトマネジメント力」を鍛える
仕事を選り好みしない
実践を積んで自分なりの理論を蓄積していく
冨田良介
・スキル⑤「EQ力」を高める
EQがマーケターを進化させる
消費者の感情の動きを予測して戦略を練る
加来勝正
・「生活者トレンド」を体得する①
キダルト、生成AI、世代を超えたつながり…
世界の重要な5つの最新トレンドとは?
並河進
・「生活者トレンド」を体得する②
進化する子育て家族の“これから”を捉える
新定番の「ダブルス夫婦」とは?
澤裕貴子・土屋映子
・「生活者トレンド」を体得する③
小さなうねりがマジョリティを巻き込む流行に
日本が特に遅れをとるサステナビリティの動向
モメンタム ジャパン
・自分に合った、生き方・暮らし方を見つけよう①
インプットが変われば
おのずとアウトプットも変わる
志伯健太郎
・自分に合った、生き方・暮らし方を見つけよう②
資本主義と自然、大企業とスモールビジネス
いつも何かの「狭間」で生きる
銭谷侑
・センスを磨く! プライベートの過ごし方
旅行のたびにアップデートされる古い価値観
異国の日常から、世界のいまに触れ続けたい
杉井すみれ
・米国最大規模のマーケティング特化型カンファレンス
「POSSIBLE2024」で語られた
米国マーケターの関心事
森直樹
・ミレニアル世代攻略と次世代マーケター育成
AmexのCMOに聞く、マーケターの役割
エリザベス・ルトリッジ
・あのマーケターが実践!34名に聞いた、
「マーケティングの筋力」を鍛える、私のトレーニング
【特別企画】
月刊『宣伝会議』創刊70周年記念座談会
Vol.2 フェイクニュースが脅かす健全な言論空間
それぞれの立場で果たすべき役割を問う
藤代裕之・藤村厚夫
【シリーズ特集】
宣伝担当者が知っておきたいクリエイティブの基本
「広告・プロジェクト開発に使える! コンセプトのつくり方」
笠原千昌/中田一会