理想の上司像は「仕事について丁寧な指導をする上司」
日本能率協会(JMA)は2024年度「新入社員意識調査」を発表した。新入社員向け公開教育セミナーの参加者を対象に、仕事や働くことに対する意識調査を実施。調査期間は4月2~5日で、673人から回答を得た。新入社員が自身の成長に向けて上司や人事に期待することの第1位は「成長や力量に対する定期的なフィードバック」。不安要素として「仕事に対する現在の自分の能力・スキル」や「仕事での失敗やミス」が挙げられていることから、丁寧な指導をする上司や先輩が求められていると見られる。
意欲や能力を高めるために、上司や人事へ期待することに関する設問
「自身の成長に向けて上司や人事に期待すること」の第1位は「成長や力量に対する定期的なフィードバック」(22.0%)だった。次いで「ワークライフバランスをとれる柔軟な働き方ができる環境づくり」が17.4%、「キャリアや価値観・強み/弱みについての定期的な話し合い」が17.3%となった。経年別での大きな変化は見られなかった。
属性別では、高校卒群に比べ高校卒外群の方が「成長や力量に対する定期的なフィードバック」が6.9ポイント高かった。性別による大きな差は見られなかった。
新入社員のキャリア形成や将来について、若いうちの苦労に関する質問では「進んで苦労すべきだ」が41.8%、「好んで苦労する必要はない」が36.8%、「どちらともいえない」が21.4%となった。多様な就業意識により経験を求め成長を促す層と、そうでない層の二極化が見られた。
属性別では、高校卒外群が高校卒群より「進んで苦労すべきだ」とする回答が8.1ポイント高かった。また、女性は男性より「好んで苦労する必要はない」とする回答が19.3ポイント高かった。