2月1日〜25日に東京・二子玉川ライズ スタジオ & ホールで「もっと!こどもの視展」が開催される。
©こどもの視点ラボ/「こどもの視展」製作委員会
企画したのは、「大人がこどもになってみる」をコンセプトに、国内電通グループ横断で子どもの当事者視点で研究を行う専門組織「こどもの視点ラボ」だ。「こどもの当事者視点とはどのようなものか」を真面目かつ楽しく研究するべく2021年に始動。ITOCHU SDGs STUDIOで「こどもの視展」を開催し、大きな反響を得た。
関連記事
「前回の体験展示や電通報でのレポートでこどもの視点ラボを知った保育関係の方々や教育学科がある大学、子育て支援センターなど、日本中から『地方でも展示をしてほしい』『保育園で講演してほしい』など多くのお問合せをいただいてきました。そのすべてにはなかなかお答えできず、少しでも体験してもらえる機会を増やしていきたいという想いから『こどもの視展』製作委員会を立ち上げました。今回は、全国に体験の機会をお届けするための第一歩となる開催です」と、こどもの視点ラボ・代表 石田文子氏。
今回の展示では、「大人がこどもになってみる」ことで子どもへの理解を深めるべく、同ラボの研究を楽しむことができる。前回の展示では6つだった研究が倍増、「ベイビーアイ」「あなたの知らないおむつの世界」「裏こども図鑑」「なにこれ?ランチ」「こどもおんど」など「こどもになれる12の体験」が展開される。
「赤ちゃんの視力や、2歳になって大人と一緒に歩いてみる体験など、初お披露目となる体験コンテンツがたくさんあります。写真家のてんてんさんと作った写真絵本『すいちゃんはいそがしい』と、12の体験レポートをぎゅっと詰め込んだ書籍『こどもになって世界を見たら?』もこの展示に合わせて作りました。展示準備と並行しての書籍づくりはとても大変でしたが、見応えあるものにできたと思うので、ぜひ手に取ってもらいたいです」(こどもの視点ラボ・共同代表 沓掛光宏氏)
『こどもの視展』ラボが制作した書籍『すいちゃんはいそがしい』(Gakken)と『こどもになって世界を見たら?』(トゥーバージンズ)。
また本展では、小さいこども連れでも気軽に訪れてもらえるように、協力企業の一つ、イケア・ジャパン社提供の遊具で楽しめるキッズスペースを設置。さらに展示を巡りながら親子で一緒に楽しめるスタンプラリーも実施する。
会場では、展覧会オリジナルグッズも販売する。
「展示会オリジナルグッズも、ラボメンバーみんなでアイデアを出し合った楽しいものが揃っているので、ぜひ会場まで足を運んでいただけると嬉しいです」と、同ラボメンバー・展示の全体プロデュースを担当する尾崎賢司氏。
販売するオリジナルグッズ。
展覧会の会期に合わせる形で、二子玉川・蔦屋家電をはじめ、全国の蔦屋書店7店舗にて特別フェアも開催する。
もっと!こどもの視展
会期:2月1日(土)~25日(火)
時間:11時〜19時(最終入場18時30分)※最終日は最終入場16時30分
会場:二子玉川ライズ スタジオ & ホール
料金:大人1500円 18歳以下1200円 小学生以下無料
※販売サイト「CLOUD PASS(クラウドパス)」にて購入可能