コラム
#石井リナのゆとりですがなにか
日本では「若年層」や「デジタルネイティブ世代」と言われる、ニュージェネレーションを解剖するコラム。18~25歳あたりの若者(ゆとり世代)の生態を中心に、マーケターのみなさまに刺激と気付きをお届けします。ニュージェネレーションを解剖して、これからのコミュニケーションを一緒に想像しましょう。
-
第23回
YouTuberカズ × Vloggerドリキン × 石井リナ対談「芸能人がYouTubeに参入しても、ライバルではない」
前回に続き、120万チャンネル登録数を誇る、YouTubeカズチャンネルのカズさんと、サンフランシスコ在住のTech系Vloggerのドリキンさんをお招きしてお送りします。 -
第22回
YouTuberカズ × Vloggerドリキン × 石井リナ対談「YouTubeは人間性を見てもらえるメディア」
今回は私のコラムに120万チャンネル登録数を誇る、YouTubeカズチャンネルのカズさんと、サンフランシスコ在住のTech系Vloggerのドリキンさんをお招きしたいと思います。 -
第20回
終わらないインスタ映え、続く波は「フォトジェニックなミュージアム」
ここ1、2年「インスタ映え」というキ-ワードがネット上で踊り、筆者自身も少し反省をしています。「インスタジェニック」という言葉を世に出し、その概念を嫌というほど説明してきたから。 -
第19回
InstagramやAdobeが掲げる「ストーリーテラー」という概念
こんにちは、石井リナです。 先日アドビ システムズ(以下アドビ)が行う、クリエイティビティに関する祭典「Adobe MAX」に招待いただき、そのイベントの様子をお伝えしようと思います。 -
第18回
LGBTQへのリテラシーの低さは、ミレニアル世代をますますテレビから遠ざけるだろう
フジテレビのある番組の30周年を記念した放送において、ゲイを馬鹿にするようなキャラクターを登場させ、「ホモ」という言葉を繰り返し使用したという出来事がありました。ゲイを笑い者にするという姿勢に、視聴者からのクレームも多く、謝罪会見を開く運びに。 -
第17回
谷口マサト×石井リナ対談 「PVや視聴回数だけを追うのは、マーケティング投資ではない」
ここ数年、SNSマーケティングの盛り上がりと同時に、よく話題になるのが“コンテンツマーケティング“です。今回は連載に、「コンテンツマーケティングと言えば」なLINEの谷口マサトさんをお呼びしました。 -
第15回
VAZ森泰輝×石井リナ対談「テレビ世代には、若者が感じる『面白さ』が分からない」
SNSマーケティングの盛り上がりとともに、引き合いが多いのがインフルエンサーマーケティングです。なかでも10代の若者を中心に人気を博しているのが、YouTuberという存在。 -
第14回
SNSを考える上で ユーザーコンテンツが重要な3つの理由
UGCといえば、User Generated Contentの略で、ユーザーが作成したコンテンツのこと。マーケティング業界においても聞きなれたホットワードです。
BLAST Inc. CEO/SNSコンサルタント
平成2年生まれ。新卒でオプトへ入社し、Web広告のコンサルタントを経て、SNSコンサルタントとして企業のマーケティング支援に従事。初のInstagramマーケティング書籍となる「できる100の新法則Instagramマーケティング」を共同執筆するなど、デジタルプロモーションを中心にセミナー講師としても活動を広げている。その後、リアルイベントにおけるSNSプロモションを行うSnSnap(エスエヌスナップ)にて、自身が編集長を務めるオウンドメディア「COMPASS(コンパス)」を立ち上げ、運営を行った。現在は起業し、女性向けエンパワーメント動画メディア「BLAST」の立ち上げ、運営を行う。学生時代より雑誌「ELLE girl」のラボプロジェクトにてリアルイベントの企画や運営に携わるなど、若年層マーケティングを得意とする。
BLAST Inc. CEO/SNSコンサルタント
平成2年生まれ。新卒でオプトへ入社し、Web広告のコンサルタントを経て、SNSコンサルタントとして企業のマーケティング支援に従事。初のInstagramマーケティング書籍となる「できる100の新法則Instagramマーケティング」を共同執筆するなど、デジタルプロモーションを中心にセミナー講師としても活動を広げている。その後、リアルイベントにおけるSNSプロモションを行うSnSnap(エスエヌスナップ)にて、自身が編集長を務めるオウンドメディア「COMPASS(コンパス)」を立ち上げ、運営を行った。現在は起業し、女性向けエンパワーメント動画メディア「BLAST」の立ち上げ、運営を行う。学生時代より雑誌「ELLE girl」のラボプロジェクトにてリアルイベントの企画や運営に携わるなど、若年層マーケティングを得意とする。