コラム
「世界一ハッピーな会社」をめざして。

「コミュニケーションの力で、世の中をハッピーに。」を標ぼうし、コミュニケーション・デザインを専門とする会社「dof」。ここは新橋にある、社員わずか4名の小さな会社です。「今までの常識に捕われることなく、新しいモノを創造し続けたい」という思いを持ちながら、コミュニケーションデザイナーとして商品開発から広告キャンペまで数多くの仕事に携わってきたのが筆者です。dofならではの仕事の進め方、コミュニケーションデザインの考え方、人との付き合い方、そして仕事を通して自身が考えたことをつづっていきます。
-
第2回
ブータンで考えた。
dofの社員は全部で4名。05年に、電通出身のクリエイティブ・ディレクターである大島征夫と2人で立上げた時に較べると倍増したことになりますが、それでも本当に小さな会社です。小さな会社ですが、それでも会社は会社。企業体として、社会的な存在意義がなくてはならないと僕は考えています。 -
第1回
dof、独立します。
05年に電通のグループ会社として、今の会社を立上げて丸8年が経ち、今日から9期目に突入します。創業をした会社が事業を10年継続出来る可能性は一般的に5%と言われているそうですが、ここまでうちの会社がやって来ることが出来たのは、周りの素晴らしい人たちとの出会いがあり、支えて頂いたお陰と心から感謝するとともに、その運の良さを実感しています。
1972 年11月24日アメリカ合衆国オハイオ州グリーブランド生まれ。 10歳までアメリカで過ごしたのち、来日。小学高学年を佐賀で、中学・高校を名古屋で過ごす。91年慶応義塾大学環境情報学部(SFC)入学(SFC2期生)。大学在学中はひたすらアメリカンフットボールと貧乏旅行(バックパッカー)に明け暮れる。大学在学中に放浪した国は30カ国以上。
95年卒業後、株式会社電通入社。
テレビ局6年、営業局4年を経て、05年にクリエイティブ・ディレクター大島征夫とともに、コミュニケーション・デザインを生業とする、株式会社 dof を設立。13年、電通グループから独立。
製品開発から、マーケティング戦略立案、メディアプランニング、クリエイティブの最終アウトプットに至るまで、 コミュニケーショントータルでの「課題解決」を主眼とした提案を得意とする。幅広い人脈を生かしてのプロデュース力、実現力にも定評があり、最近では海外案件にも精力的に取り組んでいる。
仕事を進める上でのモットーは、「コミュニケーションの力で、世の中をハッピーに。」
【主な仕事】
サントリー 「 角ハイボール」「トリスハイボール」「山崎」「白州」「天然水」「ウーロン茶」
ジェイアイエヌ「J!NS PC」「Airframe」
JR 東日本 「行くぜ、東北。」「My First Aomori」「SUICA」
江崎グリコ 「ハラペコにプリッツ!」
永谷園「生姜部」「あさげ」
資生堂 「 専科」「SUPER MiLD」
【受賞歴】
2012年 日経 MJ ヒット商品番付受賞 JINS PC ( ジェイアイエヌ )
2010 年 日経 MJ ヒット商品番付受賞 専科 ( 資生堂 )
2009 年 日経 MJ ヒット商品番付受賞 ハイボール ( サントリー )
2009 年 第二回 日本マーケティング大賞「角ハイボールのヒット ウイスキー復活にむけて」
2009 年 日本食料新聞社 食品ヒット賞受賞 「冷え知らず」さんシリーズ ( 永谷園 )
twitter:https://twitter.com/doftaro
facebook:http://www.facebook.com/doftaro
1972 年11月24日アメリカ合衆国オハイオ州グリーブランド生まれ。 10歳までアメリカで過ごしたのち、来日。小学高学年を佐賀で、中学・高校を名古屋で過ごす。91年慶応義塾大学環境情報学部(SFC)入学(SFC2期生)。大学在学中はひたすらアメリカンフットボールと貧乏旅行(バックパッカー)に明け暮れる。大学在学中に放浪した国は30カ国以上。
95年卒業後、株式会社電通入社。
テレビ局6年、営業局4年を経て、05年にクリエイティブ・ディレクター大島征夫とともに、コミュニケーション・デザインを生業とする、株式会社 dof を設立。13年、電通グループから独立。
製品開発から、マーケティング戦略立案、メディアプランニング、クリエイティブの最終アウトプットに至るまで、 コミュニケーショントータルでの「課題解決」を主眼とした提案を得意とする。幅広い人脈を生かしてのプロデュース力、実現力にも定評があり、最近では海外案件にも精力的に取り組んでいる。
仕事を進める上でのモットーは、「コミュニケーションの力で、世の中をハッピーに。」
【主な仕事】
サントリー 「 角ハイボール」「トリスハイボール」「山崎」「白州」「天然水」「ウーロン茶」
ジェイアイエヌ「J!NS PC」「Airframe」
JR 東日本 「行くぜ、東北。」「My First Aomori」「SUICA」
江崎グリコ 「ハラペコにプリッツ!」
永谷園「生姜部」「あさげ」
資生堂 「 専科」「SUPER MiLD」
【受賞歴】
2012年 日経 MJ ヒット商品番付受賞 JINS PC ( ジェイアイエヌ )
2010 年 日経 MJ ヒット商品番付受賞 専科 ( 資生堂 )
2009 年 日経 MJ ヒット商品番付受賞 ハイボール ( サントリー )
2009 年 第二回 日本マーケティング大賞「角ハイボールのヒット ウイスキー復活にむけて」
2009 年 日本食料新聞社 食品ヒット賞受賞 「冷え知らず」さんシリーズ ( 永谷園 )
twitter:https://twitter.com/doftaro
facebook:http://www.facebook.com/doftaro