広告ビジネス メディア (コラム)
-
真野恵里菜が「時の人」にはなりたくない理由
JR東日本「行くぜ、東北」、サントリーのオランジーナ「ムッシュはつらいよ」「オランジーナ先生」など、数々の話題作を手掛けてきた電通クリエー... -
デルがファンとの交流プログラムで感じた、マスマーケティングとの違い
2016年、デルはアンバサダープログラムを始めました。メーカー企業は顧客との距離が近いと思われていますが、実際は商品のファンと直接会う機会は... -
私たちは「いいね!」のために生きている? 映画『ザ・サークル』からのレッスン
先日刊行した『シェアしたがる心理~SNSの情報環境を読み解く7つの視点~』(宣伝会議、2017年10月31日発売)はタイトルの通り、シェアの心理学の... -
ワンチャンじゃ意味がない。私たちはいつも「本命彼氏」のような商品を求めている。
先日、2年前に東京に上京してからはじめて、行きつけの美容院ができました。最初に訪れるようになったきっかけは、美意識の高い友人からの紹介。 -
フォロワー数=発信力ではない。HKT48からインフルエンサーに転身した「ゆうこす」のSNS論
HKT48から、いまや総フォロワー数80万人を超えるインフルエンサーになったゆうこすさんからマスメディアとSNSについて、そして自己プロデュースに... -
ファンの声を直接聞くために社長が全国行脚、ケンタッキーフライドチキンの顧客戦略
まず挙げられるのは、お客さまの声を聞く手段を持ったということです。企業にとってお客さまと直接向き合えることは、今後ますます重要になると思... -
「72時間ホンネテレビ」が示した可能性を遠回りしながら考える
「72時間ホンネテレビ」盛り上がりましたねー。説明は不要だと思います。放送中からネットの話題は、AbemaTVのこの番組で持ち切りです。
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Hakuhodo DY ONE
「サステナブルなマーケティング」がもたらす持続的な成長のあり方 Hakuhodo DY ONEが研究発表
-
Uber Japan
Uber Eatsユーザーへのサブウェイ限定商品の認知を引き上げたUber広告の実力
-
オン・ザ・デスク・インターナショナル
「広報クリエイティブ」の専門家集団がつくる 高クオリティ広報誌の訴求力
-
TikTok for Business Japan
花王のヘアケア事業が躍進 変革における市場戦略とTikTok重視の背景