広告ビジネス メディア (コラム)
-
ポイントは決定にかかわった“手触り感” テレビ局の変革とチェンジマネジメント
連載の2回目となりますが、前回は今年6月に新設されたアドリーチマックス(ARM)部の紹介をさせていただきました。今日は自戒の意味も込めて、この... -
【対談】競合プレゼンに向き合うチームには「共通言語」が必要だ
競合プレゼンで受注を勝ち取るためのポイントについて記した書籍『競合プレゼンの教科書 勝つ環境を整えるメソッド100』(2023年3月発売)は、提案... -
SNS投稿例で理解するステマ規制(2)WOMJガイドラインの場合
2023年10月1日から「ステマ規制」が施行となります。自社の対応は大丈夫なのかという広告業界関係者も多くいらっしゃるのではないかと思います。 -
文章の師匠は、アイドルです(書評家・三宅香帆)
9月1日から、第61回「宣伝会議賞」の募集が開始になりました。本コラムでは、第61 回の開催を記念した特別コラムとして、「ことば」の力にフォーカ... -
「もう少し江戸感、出せたらなぁ」というとき、どうする?(落語家・立川かしめ)
9月1日から、第61回「宣伝会議賞」の募集が開始になりました。本コラムでは、第61 回の開催を記念した特別コラムとして、「ことば」の力にフォーカ... -
SNS投稿例で理解するステマ規制(1)景品表示法の場合
2023年10月1日から「ステマ規制」が施行となります。自社の対応は今のままで大丈夫なのか、そもそもステマ規制が社内周知できているか不安、といっ... -
チャットGPTで競合プレゼンに勝てるかも!? 今こそセンタープレイヤーを目指せ
競合プレゼンに勝ち抜くために必要なことについて、職種別、また年代別に紹介する本連載。今回は「若手」編の後編、そして連載の最終回です。
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Hakuhodo DY ONE
「サステナブルなマーケティング」がもたらす持続的な成長のあり方 Hakuhodo DY ONEが研究発表
-
Uber Japan
Uber Eatsユーザーへのサブウェイ限定商品の認知を引き上げたUber広告の実力
-
オン・ザ・デスク・インターナショナル
「広報クリエイティブ」の専門家集団がつくる 高クオリティ広報誌の訴求力
-
TikTok for Business Japan
花王のヘアケア事業が躍進 変革における市場戦略とTikTok重視の背景