クリエイティブ (コラム)
-
「hungry?」の舞台裏(前)~大貫卓也にはかなわない
前回は、CMの世界におけるディレクター万能の時代から、CMプランナーやアートディレクターがディレクターとタッグを組んでいく時代に移っていった... -
「家に置きたくなる」書籍が見つかる、台湾発書店/誠品生活日本橋
アイデアの宝庫である書店で働く書店員の視点から、他店との差別化の工夫や棚づくりのこだわりを紹介する本連載。さまざまな思いを書店員が語る。... -
CMプランナー時代の到来、新しい才能との出会いに活路を見出す
僕は河内義忠プロデューサーに連れられ、「♪スコーンスコーン湖池屋スコーン♪」「♪ポリンキーポリンキー」などの大ヒットCMを連発していた佐藤雅彦... -
クリエーションのデザインとアート
もし貴方がデザイナーやクリエイターと一緒に仕事をする立場の方なら、どのような志向のデザイナーやクリエイターと仕事をするべきかという視点で... -
佐藤雅彦の登場は「ディレクターの時代からの転換」を意味した
東北新社の新しいデジタル映像基地「オムニバス・ジャパン」に住み着いて、デジタル映像を使った新しいCMをつくり始めていた僕でしたが、1989年に... -
本の森で、書籍を通じてお客さまに寄り添うコンシェルジュの存在/二子玉川 蔦屋家電
アイデアの宝庫である書店で働く書店員の視点から、他店との差別化の工夫や棚づくりのこだわりを紹介する本連載。さまざまな思いを書店員が語る。... -
フリー転向の誘惑!? ベンツに心奪われながらもデジタル映像の道へ
前回は、下積み時代の僕が好きな音楽編集の仕事に携わり、評価いただいたことについて紹介しました。しかも超メジャーブランドの清涼飲料水。有頂...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Hakuhodo DY ONE
Hakuhodo DY ONEのTikTok Shop攻略モデル BUZZ BUY BOOSTER™で動画を“売れる棚”に変える
-
TBS・JNN NEWS DIG
「TBS NEWS DIG Powered by JNN」で リクルーティングと企業PRを両立
-
ミリモルホールディングス
量から質への転換期にマーケはどう変わる? 超リアリスト、Z世代経営者に聞くブランド戦略
-
Septeni Japan
TikTok Shopに出品しただけでは売れない 動画で集客を最大化、セプテーニのコンテンツ制作力
-
C Channel
デジタルの力を駆使した、現代におけるマーケティング設計とは?