マーケティング (コラム)
-
広告で「心理学」がタブーになった理由とは? 広告の歴史を学ぶ その③
みなさんはサブリミナル効果、という言葉を聞いたことがありますか?これはCMの映像の中に、ほんの一瞬視聴者が、気付かない程度にメッセージを盛... -
業界の常識「広告はセールス」はいつから広まった? 広告の歴史を学ぶ その➁
今回のコラムは前回同様に、ポール・フェルドウィックの『Humbugの解剖』から、主に米国の広告の歴史について語っていきたいと思います。 -
インサイトはSDGsにも応用可能? 社会問題解決にも有効な「本質的な不満」の見つけ方
インサイトのリアルな活用法について紹介しているこの連載。前回に引き続き、「不満の解消」から展開するソリューションがテーマです。 -
ホプキンスから始まった「これまでの広告はオワコン」!?広告の歴史を学ぶ その①
私が20年前に外資系エージェンシーの営業として働いていたころ、その会社が属するグローバルネットワークが企画する大々的な研修プログラムを経験... -
新しい世代が恋する未来をデザインするために
第8回以降は体験ブランディングの実践に向け、自分なりに大事にしているマインドセットのようなものをお話ししていこうと思います。今回はロング... -
「人の気持ち」は、測定できるのか? — 感情のデジタル化を考える
マーケティングの世界において、デジタルですべてが計測可能になるにつれ、さらにマーケティング活動の実行に際して機械化が進む中、疑問として浮... -
マーケティングとブランディングはどう違うのか
ブランドの起源はどこまで遡れるでしょう。古代ローマの学者プリニウスの「博物誌」には、今日でいうワインの「ボルドー」やコーヒーの「モカ」な...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Uber Japan
Uber Eatsユーザーへのサブウェイ限定商品の認知を引き上げたUber広告の実力
-
オン・ザ・デスク・インターナショナル
「広報クリエイティブ」の専門家集団がつくる 高クオリティ広報誌の訴求力
-
TikTok for Business Japan
花王のヘアケア事業が躍進 変革における市場戦略とTikTok重視の背景