マーケティング (コラム)
-
愛を語るより口づけを交そう — “タンジブル”なマーケティングのススメ
このタイトルに反応したあなた。アラフォーですね。わからない方は検索してみてください。でも、今回のコラムは“あの”ヒット曲に関するものではあ... -
アイデアに「翼を授ける」 レッドブル流のソーシャルイノベーター支援とは
前回、アスリートがレッドブルブランドについてのメッセージを自然に発信したくなるような環境をどうつくってきたかについて書いたが、ブランドの... -
『カメラを止めるな!』は、なぜ爆発的にヒットしたか?関係者に聞いてわかったこと
前回の記事(『カメラを止めるな!』はなぜ爆発的にヒットしたか、考えられることを考えてみる)を公開してから早くも1カ月経ちました。そしてその... -
未来のブランド価値創造を阻害する、行きすぎた「効率経営」とは
前回は“ブランド価値の再編集”の具体例として、ブルーノートと蔦屋書店の事例を取り上げました。 -
あなたの顧客は誰? — 顧客を定義し、その問題を探り出す
ネスレ日本では、マーケティングとは「顧客の問題を解決すること」と定義しています。私の所属している部署は「飲料事業本部」で、マーケティング... -
レッドブル社員がメディアで語らない、語らなくていいのは理由がある
前回、レッドブルが、なぜイベントを多数開催するのかについて書いたのだが、ここで改めて考えておきたいのは「イベントの主役は誰なのか」である。
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Uber Japan
Uber Eatsユーザーへのサブウェイ限定商品の認知を引き上げたUber広告の実力
-
オン・ザ・デスク・インターナショナル
「広報クリエイティブ」の専門家集団がつくる 高クオリティ広報誌の訴求力
-
TikTok for Business Japan
花王のヘアケア事業が躍進 変革における市場戦略とTikTok重視の背景