販売促進 (コラム)
-
小売業とメーカー企業の「エンド・ユーザー」の捉え方の違いについて
皆さんが日々の業務でよく使う「エンド・ユーザー」という言葉。この言葉の意味を調べると、「商品やサービスの最終的な消費者」と出てきますが、... -
メーカー企業の皆さんはバイヤーを動かすポイントを捉えられていますか?
原材料の高騰などから商品の値上げが続く中、小売業の折り込みチラシ(Web版も含めて)やインストア・プロモーション(以下、インプロと表記)の展開を... -
メーカー企業の皆さんは、小売業との「視座」の違いを理解していますか?
今回は、小売業とメーカーの「視座」の違いについてのお話です。メーカーの皆さんと小売業が考えていることは、何が、どう異なっているのか。小売... -
メーカー企業の皆さんは、小売業の「お客さま像」を捉えられていますか?
メーカーの皆さんが小売業へのアプローチ方法を考える上で、まず知らなければならないこと。それは、業態の変化を知ることです。 -
メーカー企業の営業マンの皆さん、その商談は「バイヤーの期待」に応えられていますか?
今回は、物価高騰によってさらに顕著になった両者の「期待」の違いや、メーカーが知っておくべき「バイヤーが解決したい課題」について解説します。 -
「小売の要望がわからない」メーカーの皆さまへ リテールインサイトを徹底解説する連載を始めます
皆さん、はじめまして。リテイルインサイトの倉林武也と申します。 アドタイのコラムへの執筆は 11 年ぶり、当時は広告や販売促進においてもまだ... -
中国の小売から――躍進の中国から、イノベーションの鍵を探る【応用編】
「世界の小売から:中国編」もいよいよ後編となります。「前:市場理解編」では「中国市場におけるビジネス慣習の違いからEC化する中国」について...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Hakuhodo DY ONE
「サステナブルなマーケティング」がもたらす持続的な成長のあり方 Hakuhodo DY ONEが研究発表
-
Uber Japan
Uber Eatsユーザーへのサブウェイ限定商品の認知を引き上げたUber広告の実力
-
オン・ザ・デスク・インターナショナル
「広報クリエイティブ」の専門家集団がつくる 高クオリティ広報誌の訴求力
-
TikTok for Business Japan
花王のヘアケア事業が躍進 変革における市場戦略とTikTok重視の背景