販売促進 (コラム)
-
『風姿花伝』に学ぶ企画脳を鍛える方法
「初心忘るべからず」これは観阿弥・世阿弥が好んで使ったことばです。ある能楽師のインタビュー記事を読む機会があったのですが、能楽師はこのこ... -
企画は、明るく・楽しく・元気よく!
「勉強しなさい!」いま聞いてもちょっとビクッとしてしまうこの一言。私は、受験勉強が少し苦手でした。勉強をやらされている感覚が抜けきらなか... -
フィジビリティとは実現可能なアイデアを出すことではない
「なぜこんなにも(企画の)差があるんだろう…」私が約10年前、いまの会社へ転職してきた当時によく感じていたことです。 -
まずは課題理解 アイデアはそこから逆算する
コンペではオリエン後の“初動”がとても重要ですよね。販促コンペでもいきなりアイデアを考えたいところですが、少し立ち止まって課題の背景につい... -
同じ環境では、空気もアイデアも淀む
初めはキレイでも、少しずつ淀んでいく空気に気づくこと、自分が淀んだ空気の中にいることに気づくのは、とても難しい。自分にとっては問題ないよ... -
企画を立てるなら、エゴよりイマジン
企画は、誰かのために料理をするとの同じ。鍋やフライパンを手にする前に、まず考えなければならないことはなんでしょう。その料理を作ってあげる... -
「思いつき」を「企画」に進化させる、愛しくも苦しい10のステップ
はじめまして。ボランチ代表兼クリエイティブディレクターの松重宏和と申します。今回のリレーコラムのお題は「いい企画のつくりかた」ということ...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏
-
LIVE BOARD
OOH広告市場、協調と競争で市場拡大へ LIVE BOARD 髙木社長に聞く
-
Wovn Technologies
「WOVN.io」で翻訳を自動化 乃村工藝社のサイトリニューアル
-
アセントネットワークス
消費者インテントを捉え、検索データで未顧客を市場に変える成長機会発掘の手法
-
カタリナマーケティングジャパン
テレビCMとリテールメディアの組み合わせで新規購買者が急伸するのはなぜか
-
ミリモルホールディングス
「AIネイティブ」な組織の構築とマーケティング領域への活用、どう進めるか