海外情報
-
オランダのデザイン界を代表する Experimental Jetset 、日本の90年代ポップカルチャーに受けた影響を語る
「ホイットニー美術館」のCIなどの仕事で知られ、オランダのグラフィック界を代表するデザインユニットExperimental Jetset (エクスペリメンタル... -
ゼロtoワンのクリエイティブ レイ・イナモト氏新会社方針
20年後にさまざまな仕事が人工知能やマシンに置き換わると予想される中、「0から1を生み出すことは、人間のクリエイティビティ(創造性)にしかで... -
日本企業で唯一最終選考に 博報堂傘下のWHITE、SXSWインタラクティブ部門で
ツイッターやピンタレスト、エアビーアンドビーなど新興企業を輩出してきた国際賞「SXSWインタラクティブ・イノベーション・アワード2016」の最終... -
【人事】Neo@Ogilvy代表取締役にデイヴィッド・リッテンハウス氏
オグルヴィ・アンド・メイザー・ジャパンは3日、オンラインメディアエージェンシーのネオ・アット・オグルヴィ(Neo@Ogilvy)マネージングディレク... -
ニューヨークフェスティバル日本人審査員に電通 佐々木康晴氏が選出
国際広告賞「ニューヨークフェスティバル(New York Festivals 2016 International Advertising Awards)」のExecutive Juryが1月12日に発表された。 -
D&AD賞、2016年日本からの審査員が決定
あらゆる分野のデザインや広告作品を対象に、次世代を切り拓く卓越したクリエイティブを顕彰するD&AD(本部:英国・ロンドン)による「D&AD Awar...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
オイシックス・ラ・大地
オイシックス・ラ・大地がデザイナー募集、事業会社のデザイン組織で身につくスキルとは?
-
TikTok for Business
TikTok広告の可能性を引き出せ! 第2回「TikTok Ad Awards 2025 Japan」エントリー受付中
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏