デジタル
-
広告を撮影するとゲームがスタート KDDIがCM連動アプリ
KDDIは、現在放映中の「驚きを、常識に。」キャンペーンの第3弾とるCM「au PLAY SCREEN」篇の世界観を、体験できる専用の無料アプリを公開した。「... -
東急エージェンシー、交通広告とデジタルコンテンツ連動の新サービス提供
東急エージェンシーと東京急行電鉄は23日、交通広告とデジタルコンテンツを連動させるサービス「Clickable Paper × TOKYU OOH」の提供を開始したと... -
フェリシモ、GIFアニメーションを使用したスマホ向けECサイトをオープン
フェリシモは8月21日、スマートフォン・タブレット端末に特化した新たな事業展開の一環として、キュレーション型EC サイト「スキマル」をオープン... -
ベクトルインドネシアが、ソーシャルアプリ「WeChat」のオフィシャルアカウント運用サービス開始
総合PR会社であるベクトルのインドネシア子会社であるP.T.Vectorは、中国のテセント社が手掛け、世界で4億人以上が使う無料ソーシャルアプリ、「We... -
クリエイターと研究者が「西暦2036年」の未来を想像するサイト
リコーは本日、「西暦2036 年を想像してみた」という特設サイトをオープンした。そのコンテンツは、まさにタイトル通り「自由な発想で西暦2036 年... -
男性30〜40代の購入率が高い結果にブランド全体の購入も大きく伸びる
大塚製薬は、4月24日に発売した新商品「SOYJOYピーナッツ」のプロモーションを5月11日から実施。ドライフルーツを使わない新機軸商品として、30代... -
購入率、売上金額、点数が増加、20代にはロイヤル化の傾向も
アサヒフードアンドヘルスケアは、タブレット「MINTIA」のプロモーションとしてサッカー選手本田圭佑さんがMr.MINTIAとして「いかなる時でも持って...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
オイシックス・ラ・大地
オイシックス・ラ・大地がデザイナー募集、事業会社のデザイン組織で身につくスキルとは?
-
TikTok for Business
TikTok広告の可能性を引き出せ! 第2回「TikTok Ad Awards 2025 Japan」エントリー受付中
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏