新着記事
-
ハロウィンがなぜ盛り上がるのか? 流行を読み解くための3つの視点
はじめまして。電通のメディア部門のシンクタンクチームにて、SNSやスマートフォンユーザーのリサーチを行っている天野と申します。アドタイ初登場... -
「マスコミ功労者顕彰」鈴木三郎助氏ら新たに17人を選出
電通は10月30日、マスコミ界の発展に尽くした物故功労者を5年ごとに顕彰する「マスコミ功労者顕彰」において、追加顕彰される「広告」「新聞」「放... -
岸勇希×箕輪厚介「誰かを、奮い立たせる編集。」公開対談、緊急開催決定
『編集会議』は、『己を、奮い立たせる言葉。』(幻冬舎刊)とコラボレーションし、同書著者の岸勇希氏と編集担当である幻冬舎・箕輪厚介氏による... -
ABCクッキングスタジオ、予約からの来店率を向上させた「One to Oneマーケティング」とは?
日本や東南アジアで料理教室事業を展開するABCクッキングスタジオ。料理教室スタッフによる丁寧な接客を強みとしているが、教室以外の場でも会員一... -
サイバーエージェントはFacebookの公式ラーニングツール「Blueprint」をどう使っている?
今回はサイバーエージェントにBlueprintを導入している背景や効果について聞いた。 -
日本広報学会の研究発表全国大会 11月18日、19日に龍谷大学で開催
日本広報学会の第23回研究発表全国大会が、11月18日と19日に龍谷大学深草キャンパス(京都市伏見区)で開かれる。 -
土屋鞄はなぜ、販促物制作からEC・SNS運用まで内製化を貫くのか
企業の資産であるブランドを社員が深く理解し、あらゆる顧客接点で、そのブランドパーソナリティを表現・維持していくにはどうしたらいいのか。も...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Hakuhodo DY ONE
「サステナブルなマーケティング」がもたらす持続的な成長のあり方 Hakuhodo DY ONEが研究発表
-
Uber Japan
Uber Eatsユーザーへのサブウェイ限定商品の認知を引き上げたUber広告の実力
-
オン・ザ・デスク・インターナショナル
「広報クリエイティブ」の専門家集団がつくる 高クオリティ広報誌の訴求力
-
TikTok for Business Japan
花王のヘアケア事業が躍進 変革における市場戦略とTikTok重視の背景