新着記事
-
「働き方改革」時代の今こそ、社内報を見直しませんか?24社の制作事例集をプレゼント中
宣伝会議では7月1日から、24社の社内報事例を収録した「社内報制作のプロセス Vol.2」(PDF形式/『広報会議』編集部編)のダウンロードキャンペ... -
日本のアドテク市場成長の鍵は、ラストクリック偏重からの脱却 — The Trade Desk CEO
広告会社を対象にDSPを提供しているThe Trade Desk。欧米諸国と比較した際の日本のデジタル広告の課題と、それを踏まえた同社の今後の戦略について... -
500年に一度の激変、米国メディアの最前線
日本以上にデジタル・シフトの進行が顕著な米国では、いま現在メディアをめぐる議論はどのような状況にあるのか。新たな収益モデル、ホームページ... -
日清食品「広告戦略」の流儀、社長とのミーティングに社内の人間は誰でも参加できる
マス広告が重視される一般消費財メーカーでありながら、ネット上で話題になる企画も実施している日清食品。SNS上で話題となった企画「10分どん兵衛... -
NTTドコモがMr.Childrenと同世代タッグ、25周年キャンペーンを開始
NTTドコモは今年25周年を迎え、同じくデビュー25周年を迎えるMr.Childrenとタイアップを実施した。タイアップの第一弾として、新テレビCM「25年前... -
原宿に「未病カフェ」 神奈川県と地元企業・ブルックスが連携
コーヒーなどの通信販売を行うブルックス(横浜市)は7月7日に都内で記者発表を行い、同社が運営する原宿のカフェ「BROOKS green cafe」を同日から... -
新聞が「折り紙」に変身、話題を集めたKINCHO広告の狙いとは?
5月27日、新聞を開くと真っ黒な広告が掲載されている。よく見ると、白い線が無数に引かれ、下部には殺虫スプレー「キンチョール」とともに、大きく...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
ジェイアール東日本企画
週間のべ8400万人リーチの“マス”メディア「TRAIN TV」から新たなメニューが続々登場
-
オイシックス・ラ・大地
オイシックス・ラ・大地がデザイナー募集、事業会社のデザイン組織で身につくスキルとは?
-
TikTok for Business
TikTok広告の可能性を引き出せ! 第2回「TikTok Ad Awards 2025 Japan」エントリー受付中
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
PLAN-B
EC事業を成功に導くためのPR戦略とSNS活用事例