団体・広告賞
-
来場者数3000人を突破 ――「宣伝会議サミット デジタル・マーケティングフォーラム2013」
ホテル東京で開催された「宣伝会議サミット デジタル・マーケティングフォーラム2013」の来場者数が3072人だったことが明らかになった。 -
中部国際空港、三菱自動車のサイトが「Webグランプリ」受賞
「企業ウェブ・グランプリ」がリニューアルした第1回Webグランプリ(日本アドバタイザーズ協会Web広告研究会主催)の「企業グランプリ部門」がこの... -
ギョギョギョ!世界で通用する、さかなクンの“ギョ”ミュニケーション――私の広告観(2)
魚に関する豊富な知識と、底抜けに明るいキャラクターがお茶の間で大人気のさかなクン。「お魚の魅力を独り占めするのはもったいない!」と話すさ... -
「Web人大賞」にサッポロビール・森勇一氏 SNS活用の取り組み評価
インターネット分野で優れた成果を挙げた人材を表彰する第1回Webグランプリ(日本アドバタイザーズ協会Web広告研究会主催)の「Web人部門」の受賞... -
「アイデアを練る人」と「アイデアを彫る人」によるアートユニット、Nerholが新作を発表
11月22日から東京・原宿VACANT にて、Nerhol(ネルホル)個展「Scene to know」が開催される。 Nerholは、本年度JAGDA新人賞を受賞したグラフィック... -
中野裕之監督「青森大学男子新体操部」のノンフィクションフィルムが公開
デザイナー三宅一生が企画・コスチュームデザインを行なった「青森大学男子新体操部」公演のノンフィクションフィルム「FLYING BODIES」(中野裕之... -
おしい!広島県、湯に浸かったアンガールズが銭湯でPR
「おしい!広島県」で観光プロモーションを図る広島県は、11月17日まで東京都内の銭湯を活用したPR企画「おしい!広島県のゆ」を期間限定で営業し...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏
-
LIVE BOARD
OOH広告市場、協調と競争で市場拡大へ LIVE BOARD 髙木社長に聞く
-
Wovn Technologies
「WOVN.io」で翻訳を自動化 乃村工藝社のサイトリニューアル
-
アセントネットワークス
消費者インテントを捉え、検索データで未顧客を市場に変える成長機会発掘の手法
-
カタリナマーケティングジャパン
テレビCMとリテールメディアの組み合わせで新規購買者が急伸するのはなぜか
-
ミリモルホールディングス
「AIネイティブ」な組織の構築とマーケティング領域への活用、どう進めるか
-
TikTok for Business Japan
大和コネクト証券の口座開設数が1.9倍に 運用型広告を最適化するTikTokの「Smart+」とは