団体・広告賞
-
男女共同参画週間キャッチフレーズ募集、最優秀賞は「紅一点じゃ、足りない。」
今回の募集テーマは「女性が様々な分野で活躍することにより、日本が元気になることが伝わるようなキャッチフレーズ」。毎年6月23日から29日までを... -
MCとヤングロータスシルバーチームから見たADFEST2013舞台裏③ ~Competition is Connection~
Film GrandeにはDumb Ways to Dieが輝きましたが、後にMcCANNの方にお話しを伺ったところ、この作品のブリーフはとてもシリアスなものだったそう。... -
MCとヤングロータスシルバーチームから見たADFEST2013舞台裏② ~Competition is Connection~
こんにちは。アドフェスト現地では「あのセクシーなMCは、私の後輩なのよ」という決め台詞でコネクションを広げていった大広の畠山侑子です。ヤン... -
第7回「全広連鈴木三郎助大賞」は、河北新報社「ありがとうの詩」プロジェクトに決定
プロジェクトでは、東日本大震災後に国内外から寄せられた支援・メッセージに対する感謝の気持ちを伝える詩を2011年5月から9月末まで、河北新報紙... -
パナソニック「スマート家電」、フジサンケイグループ広告大賞グランプリに
フジサンケイグループが主催する広告賞「フジサンケイグループ広告大賞」の贈賞式が9日、都内で開催された。42回目を迎えた今回は、最高賞にあたる... -
MCとヤングロータスシルバーチームから見たADFEST2013舞台裏① ~Competition is Connection~
3月17日~19日にわたり開催されたアジア広告の祭典「ADFEST 2013」。この「ADFEST(アドフェスト)2013」で司会進行役(MC)を担当した大広の土山...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏
-
LIVE BOARD
OOH広告市場、協調と競争で市場拡大へ LIVE BOARD 髙木社長に聞く
-
Wovn Technologies
「WOVN.io」で翻訳を自動化 乃村工藝社のサイトリニューアル
-
アセントネットワークス
消費者インテントを捉え、検索データで未顧客を市場に変える成長機会発掘の手法
-
カタリナマーケティングジャパン
テレビCMとリテールメディアの組み合わせで新規購買者が急伸するのはなぜか
-
ミリモルホールディングス
「AIネイティブ」な組織の構築とマーケティング領域への活用、どう進めるか