販売促進
-
ファミリーマート新社長・細見氏会見 「Eコマース」と「デジタル化」に尽力
ファミリーマートは1月18日、3月1日付で代表取締役社長に就任する細見研介氏(伊藤忠商事 執行役員 第8カンパニープレジデント)の就任前記者会見... -
10年分のバレンタインキャンペーンを振り返り!【ステイホーム応援企画】
バレンタインデーまであと1カ月。そこで本記事では、「ステイホーム応援企画」として10年前にさかのぼり、2011年~2020年に「AdverTImes.」に掲載... -
テスコムが山手線6駅に交通広告 「忍者家電」をキーワードに発信
テスコムは2020年12月21日から27日まで、JR山手線6駅の各2カ所で交通広告を掲出した。同社は同年11月9日から「テスコム」ブランドの認知向上を目的... -
安定した配信品質と多様な機能でウェビナー運営をサポート
イベントやビジネスセミナーのオンライン移行が進んでいる。多様な配信プラットフォームが存在する中、世界中の企業やイベント会社などで活用され... -
店頭と連動したSNS施策 キーワードは「網羅性」と「継続性」
Twitter、InstagramなどSNSに特化して美容情報を発信するメディア「MimiTV」は、10月16日、美容領域におけるSNS×店頭連動を考える研究会を宣伝会議... -
【販促会議】「集客」が制限される中 販売チャネルのデジタル化促進
2021年は、広告ビジネス、クリエイティブ、プロモーション、広報など、あらゆる領域で新しい価値観に対応していく年となりそうだ。宣伝会議が発行... -
デジタルギフト「デジコ」が選ばれる3つの理由
プロモーション施策で多用されるデジタルギフト「デジコ」の利用が拡大。新規客獲得や顧客ロイヤリティの向上、さらには社内コミュニケーションに...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
ジェイアール東日本企画
週間のべ8400万人リーチの“マス”メディア「TRAIN TV」から新たなメニューが続々登場
-
オイシックス・ラ・大地
オイシックス・ラ・大地がデザイナー募集、事業会社のデザイン組織で身につくスキルとは?
-
TikTok for Business
TikTok広告の可能性を引き出せ! 第2回「TikTok Ad Awards 2025 Japan」エントリー受付中
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ