広報
-
永谷園、朝食に「めざまし茶づけ」の新習慣を提案
7割以上の子どもが、コロナ禍で「起床・就寝時間がずれている」。そんな生活リズムが崩れている実態を示す調査とともに、子どもの学力や運動能力が... -
対談 シャープ公式Twitter運営者 ×『言葉ダイエット』著者 伝わる文章とは
シャープ公式Twitter運営者の山本隆博さんと、著書『言葉ダイエット』で効率的に情報を伝える文章術を解説した、コピーライターの橋口幸生さん。言... -
プラップジャパンとショーケースの合弁会社、国内初のSaaS型クラウドサービス開始
総合PR会社プラップジャパンとクラウドマーケティング会社ショーケースの合弁会社、プラップノードは27日、広報業務をデジタル技術で変革するサー... -
「たとえ読まれなくても、ぜんぶ書く」PR TIMESが発したPRへの問い
PR TIMESは24日、日本経済新聞に全15段二面にわたり企業広告を掲載。同社の考える、PR(パブリックリレーションズ)への問いと決意を語ったものだ。 -
SNSデータから見る学生の注目企業
企業が発信した情報は、若年層にどれだけSNS上で話題にされているのか。スパイスボックスは21日、「学生の注目企業2020」調査を発表した。 -
HISが全国7カ所で無観客花火 クラウドファンディングで資金調達
エイチ・アイ・エス(東京・港)法人営業本部は、花火事業者6社と連携し、無観客花火打上げイベントを実現させる「キズナハナビ」プロジェクトを行... -
習得したリリースの知識を基軸に肩書にとらわれず挑戦する人材を目指す
コンセントは、企業や行政などの組織を対象に、組織コミュニケーション支援やクリエイティブ開発、サービスデザインアプローチを使った新規事業開...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
ADKマーケティング・ソリューションズ
ADKマーケティング・ソリューションズがブレインパッドと挑むIPビジネス変革
-
タナベコンサルティング
企業成長を加速する「経営コンサル×PR」 価値を発掘し、磨き上げ、社会へ届ける
-
ラジオDXアライアンス
データ連携でリスナーを可視化 TOKYO FMとドコモが提供するラジオ広告の新サービス
-
Twitch ads
嗜好性の強い若年層を捉えるTwitch ads アニメタイムズと三和酒類はどう活かす?
-
東京都 政策企画局 戦略広報部 企画調整課
東京都「伝わる広報大賞」開催 優れた事例を共有、職員の広報スキル向上へ
-
イオンエンターテイメント
来場者に深く届く「シネアド」の魅力 企業×クリエイターによる「エールシネアドプロジェクト」
-
REVISIO
サンスターが挑む視聴質改革テレビCM効果最大化への道
-
ジェイアール東日本企画
週間のべ8400万人リーチの“マス”メディア「TRAIN TV」から新たなメニューが続々登場