広報
-
埼玉県小川町のSDGsなまちづくり トップランナーによる研修会を定期開催
埼玉県小川町は6月15日、町が持つ様々な地域資源を最大限活かした“小川町らしいサスティナブルな市民参加型のまちづくり”を実現するため、「小川町... -
味の素・花王など国内19社が参画 「ESG情報開示研究会」発足
6月下旬、味の素、花王など国内大手企業やコンサルティング会社19社で構成される一般社団法人「ESG情報開示研究会」が発足する。 -
従業員エンゲージメント市場、2018年度は3倍に 2023年度に120億円と予測
ITコンサルティング・調査会社のアイ・ティ・アールは6月9日、国内の従業員エンゲージメント市場規模について2023年度には120億円に迫るという予測... -
NTTやヤフーなど計9社協働で『サイバー防災』事業を展開
インターネット事業会社と通信事業会社9社は、6月9~23日、インターネット上の防災意識を啓発する『サイバー防災』を開催中だ。 -
ランドセルメーカーのセイバン 休校解除の小学生へ新聞広告でエール
セイバンは6月1日、コロナ禍で休校になっていた学校が同日、全国的に再開されたことを受け、毎日新聞全国版と毎日小学生新聞に、小学生への応援メ... -
コロナ禍をめぐるテレビ報道 非常時のメディアをあり方を考える
新型コロナウイルスが広がるなか、メディアの役割が問われている。危機発生直後の「非常時」におけるテレビ報道のあり方とは。また、回復期におけ... -
オズマピーアールと多摩大研究所が業務提携 業界の新ルール策定支援などを強化
PR会社のオズマピーアールは6月1日、多摩大ルール形成戦略研究所(CRS)と「ルール形成戦略」の分野で業務提携契約を締結したと発表した。
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
ジェイアール東日本企画
週間のべ8400万人リーチの“マス”メディア「TRAIN TV」から新たなメニューが続々登場
-
オイシックス・ラ・大地
オイシックス・ラ・大地がデザイナー募集、事業会社のデザイン組織で身につくスキルとは?
-
TikTok for Business
TikTok広告の可能性を引き出せ! 第2回「TikTok Ad Awards 2025 Japan」エントリー受付中
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
PLAN-B
EC事業を成功に導くためのPR戦略とSNS活用事例