PR
-
DIY型リサーチの導入で何が変わったのか――アシックスジャパンに聞く
今回は、このたび「GMO Market Observer」を導入したアシックスジャパンの取り組みをご紹介します。スピードやコスト面で優れたDIY型リサーチを取... -
キャンペーン特典・記念品で喜ばれる!光り輝くクリスタルを使ったギフト
約120年の歴史を誇り、精密なカットで、まばゆい光を放つクリスタルを生産するスワロフスキー社。世界中であらゆる業界にクリスタル素材を供給して... -
デザイナーとリサーチャーがチームに!クライアントと一緒に商品を考える
PLUG デザイン会社アイ・コーポレーションと、調査会社CPPが2014年7月に合併、新会社PLUG(プラグ)が誕生した。デザインと消費者調査という2つの... -
受賞によるビジネス活性効果もココロ動かすDM作品募集中
日本郵便は第29回「全日本DM大賞」の作品応募を11月30日まで受け付ける。戦略性、クリエイティブ、実施効果などに優れたDMを表彰するアワードで、... -
5000万人のプラットフォーム「T-SITE」が見据える未来
エンターテインメントを中心に、個人の嗜好に合ったライフスタイル情報にアクセスできるサービス「T-SITE」がオープンした。既存サービスの大幅リ... -
広報活動を体系化し、社内に眠るネタを発信する
1978年に日本で初めて白だしを開発した七福醸造。どこよりも安心・安全で美味しい商品づくりを追求する同社だが、その情報を外部へ積極的に配信す... -
正確なデータ収集をセルフで。 いま「DIY型リサーチ」が注目を集める理由
GMOリサーチは、インターネットリサーチに関する一連の作業をユーザーが一つのインターフェースで容易に実行できるDIY型リサーチシステム「GMO Mar...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏
-
LIVE BOARD
OOH広告市場、協調と競争で市場拡大へ LIVE BOARD 髙木社長に聞く
-
Wovn Technologies
「WOVN.io」で翻訳を自動化 乃村工藝社のサイトリニューアル
-
アセントネットワークス
消費者インテントを捉え、検索データで未顧客を市場に変える成長機会発掘の手法
-
カタリナマーケティングジャパン
テレビCMとリテールメディアの組み合わせで新規購買者が急伸するのはなぜか
-
ミリモルホールディングス
「AIネイティブ」な組織の構築とマーケティング領域への活用、どう進めるか