イベント・セミナー
-
EC事業を成功に導くためのPR戦略とSNS活用事例
地域企業の取り組みを紹介するマーケティングイベント「アドタイデイズリージョナル2025春」(福岡会場)が3月に開かれ、タンスのゲンの中村祐介氏... -
地域クリエイターの武器!SNSやPRを味方にするアイデアの作り方
巨大メディアに成長したSNS。Facebookは2,600万、Twitterは4,500万、Instagramは3,300万の国内利用者がいるといわれています。 -
社会から「共感」を得るクリエイティブスキルの磨き方 ~地域創生、課題解決、ローカルクリエイションの視点~
地域への移住、シティプロモーション、観光PRなど、自治体・企業による地域創生の動きは加速しています。改めて地域や街の魅力を伝える重要性が増... -
数々の広告賞を受賞するクリエイティブディレクターが伝授 アイデアという「技術」の磨き方
様々な場面で「アイデア」が必要になる、マーケティング・広告業界ですが、アイデアを「出し続けること」はとても困難です。しかし、企業の課題解... -
第62回「宣伝会議賞」グランプリは【取るのかい?取らないのかい?どっちなんだい?】篇
宣伝会議が主催する広告コピーの公募賞「宣伝会議賞」の贈賞式が3月21日に開催された。グランプリには、鴻池運輸の課題「一言では説明できない KON... -
テレビCMとポスティングに見る、効果的なクリエイティブ戦略とは?
「アドタイデイズリージョナル2025春」(名古屋会場)が2月に開かれ、中部CM合同研究会の会長でメニコン国内マーケティング戦略室室長の加藤秀樹氏...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
オイシックス・ラ・大地
オイシックス・ラ・大地がデザイナー募集、事業会社のデザイン組織で身につくスキルとは?
-
TikTok for Business
TikTok広告の可能性を引き出せ! 第2回「TikTok Ad Awards 2025 Japan」エントリー受付中
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏