お知らせ
-
いま、CMを真正面から考える「広告再考2025」/『ブレーン』2025年2月号
AIがあらゆる企画発想の現場に浸透する中で、2024年もさまざまな広告コミュニケーションの打ち手や新たなチャレンジが生まれました。そのような中... -
教材採用多数のシリーズ書籍『未来の授業 SDGs×ライフキャリア探究BOOK』最新刊発売
新刊『未来の授業 SDGs×ライフキャリア探究BOOK ゆみ、サステナブルファッションに出会う!?編』が12月27日に発売されます。身近な課題からSDGs ... -
103名の広報担当者に聞いた、「注力したい広報活動」「効果のあった広報施策」ほか/広報会議2月号
広報活動が多様化する中で、目的に応じた手段を選び取る力が求められています。広報会議では毎年、広報の重点施策や成果の出た施策、体制づくりや... -
通巻1000号記念企画「拡張を続けるマーケティングの現在地」/宣伝会議2月号
12月27日に発売する月刊『宣伝会議』2月号 (通巻)の特集テーマは「拡張を続けるマーケティングの現在地」です。おかげさまで、月刊『宣伝会議』... -
曖昧になった広告と販促の垣根 これから必要なのは統合プランニング力
12月27日発売の月刊『販促会議』2025年2月号の特集テーマは、「プランナー・クリエイターに求められる 『売り』へつなげる意識とスキル」です。 -
営業とデジタルマーケティングを強化するための情報が手に入る展示会、1月15日からインテックス大阪で開催
「デジタルマーケティング」「営業DX」「業務効率化」など、営業活動とデジタルマーケティングを強化する製品・サービスが出展する、「営業・デジ... -
園児のパパママ向けメディアを展開するこどもりびんぐ、リサーチ機能を生かして新規広告主にアプローチ
園児のパパママ向けのフリーマガジン「あんふぁん」「ぎゅって」を発行、公式サイト「&あんふぁん」を運営するするこどもりびんぐは、新規顧客開拓...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
ティーリアムジャパン
想定通りにいかないカスタマージャーニー 大切なのは、施策実施の“when”を考えること
-
たきコーポレーション
社会のあらゆる場にUXを浸透させたい 「心地よい世界」を設計するIDEALの想い
-
ピンタレスト・ジャパン
ECサイトで3万人超の新規ユーザー流入も Pinterestの広告効果とは
-
産業編集センター
企業理念の浸透に向けた、インターナルコミュニケーションの具体的手法
-
ピンタレスト・ジャパン
ユーザー行動の可視化が顧客体験(CX)向上のカギに。その具体的取り組みを紹介
-
ピンタレスト・ジャパン
顧客から選ばれるために必要な、これからのデジタル活用マーケティングとは
-
ピンタレスト・ジャパン
多様化する顧客の価値観を正しく把握するためには、何が必要なのか?
-
アトムストーリー
リブランディングにおける理想的なチーム、共感を生むPR戦略とは?
-
Uber Japan
ユーザーのモーメントを的確に捉えるUber広告の活用法
-
インテージ・NTTドコモ
ブランドを効果的に伝え、顧客への定着を図るプロモーション戦略とは?
-
インテージ・NTTドコモ
これまで以上の売上成長、話題化を図るプロモーション戦略とは?
-
スポティファイジャパン
Spotify広告のテレビCMを上回る効果! 資生堂が築いた若年層とのポジティブなつながり
-
MMOL Holdings
AIが解決するインターナルブランディング推進の壁とは
-
チェク・ジャパン
DX化における、効果的なデジタルマーケティング・デジタル広告とは
-
Mimi Beauty
Mimi Beauty×Glowdayzのタッグで実現韓国コスメ、日本市場における成功への道筋
-
プラップノード
「広報の成果が見えにくい」の解決にはゴールへの道筋の見える化を