お知らせ
-
シニアビジネスの事業支援をするOmelette、宣伝会議のイベント出展で大手広告主との協業機会創出を実感
シニア向けSNS「らくらくコミュニティ」を運営するOmelette(オムレツ)は、広告メニューの顧客拡大施策の一環として、宣伝会議主催イベントへの出... -
ファミリー向けアプリのキッズスターが宣伝会議のイベントに出展する理由とは
ファミリー向けマーケティング支援を行うキッズスター。同社の主力サービスである子ども向け社会体験アプリ「ごっこランド」は、実在する企業やブ... -
発売前重版決定!音部大輔氏の新刊『君は戦略を立てることができるか』発売
P&Gやダノン、ユニリーバ、資生堂などでCMOほかマーケティングの要職を歴任した音部大輔氏による新刊『君は戦略を立てることができるか 視点と考... -
クリエイティブ・パートナー発見マガジン『Creator 2025』発売
制作会社・プロダクションをどう選べばいいのか、デザイナーやコピーライター、ディレクターとどのように付き合えばいいのか、日数は?予算は?……... -
SNS時代の購買行動モデルSEAMS®を提唱 『偶発購買デザイン「SNSで衝動買い」は設計できる』発売
『偶発購買デザイン「SNSで衝動買い」は設計できる』が12月13日、発売になります。 -
広告炎上、カスハラ、サイバー攻撃…2024年の企業不祥事に学ぶ、企業対応の在り方とは?
どんな企業でも不祥事や災上は起こり得ます。危機が発生した際に、イメージダウンを最小限に抑えるためには、どのようなコミュニケーションが求め...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
ティーリアムジャパン
想定通りにいかないカスタマージャーニー 大切なのは、施策実施の“when”を考えること
-
たきコーポレーション
社会のあらゆる場にUXを浸透させたい 「心地よい世界」を設計するIDEALの想い
-
ピンタレスト・ジャパン
ECサイトで3万人超の新規ユーザー流入も Pinterestの広告効果とは
-
産業編集センター
企業理念の浸透に向けた、インターナルコミュニケーションの具体的手法
-
ピンタレスト・ジャパン
ユーザー行動の可視化が顧客体験(CX)向上のカギに。その具体的取り組みを紹介
-
ピンタレスト・ジャパン
顧客から選ばれるために必要な、これからのデジタル活用マーケティングとは
-
ピンタレスト・ジャパン
多様化する顧客の価値観を正しく把握するためには、何が必要なのか?
-
アトムストーリー
リブランディングにおける理想的なチーム、共感を生むPR戦略とは?
-
Uber Japan
ユーザーのモーメントを的確に捉えるUber広告の活用法
-
インテージ・NTTドコモ
ブランドを効果的に伝え、顧客への定着を図るプロモーション戦略とは?
-
インテージ・NTTドコモ
これまで以上の売上成長、話題化を図るプロモーション戦略とは?
-
スポティファイジャパン
Spotify広告のテレビCMを上回る効果! 資生堂が築いた若年層とのポジティブなつながり
-
MMOL Holdings
AIが解決するインターナルブランディング推進の壁とは
-
チェク・ジャパン
DX化における、効果的なデジタルマーケティング・デジタル広告とは
-
Mimi Beauty
Mimi Beauty×Glowdayzのタッグで実現韓国コスメ、日本市場における成功への道筋
-
プラップノード
「広報の成果が見えにくい」の解決にはゴールへの道筋の見える化を