宣伝会議
-
博報堂DYホールディングス、アマゾンアドほか5社 コミュニケーション・ビジネスに関わる仕事での矜持とは?
月刊『宣伝会議』は、日頃より広告・マーケティング・クリエイティブ産業に関わられる皆さまにお力添えいただき、70周年を迎えることができました... -
「サービスの未来を見据えた言葉が集まった」 TOPPANエッジの『宣伝会議賞』活用例
第60回、第61回と2年連続で「宣伝会議賞」に課題協賛をしたTOPPANエッジ。同社では協賛企業賞決定直後、3月から4月にかけて実施したキャンペーン告... -
企業のサステナブルな理想像を現実にTOWが提案する「環境配慮型イベント」とは?
五感に訴えかける体験を提供できるリアルイベントの実施は、自社商品やサービスの認知度向上や理解促進において大きな効果をもたらす。 -
杉井すみれ氏が語る仕事と地続きの趣味の話 異国の日常から、世界のいまを学ぶ
世のマーケターやクリエイターは、業務外のプライベートな時間においては何を考え、どのように過ごしているのだろうか。毎年2、3回は海外を訪れる... -
電通から夫婦で独立 千葉に移住し、自然の中で生物としての身体感覚を呼び起こす
メルカリ10周年コピーの考案や東京ヴェルディの理念開発などを行う、コピーライターの銭谷侑氏。都内から引っ越し、現在は自然豊かな千葉の一宮町... -
葉山で暮らすクリエイターが語る、「異文化」と「自然」の大切さとは
2023年、クリエイティブエージェンシー「GLIDER(グライダー)」は本社を東京南青山から宮崎県日南市へと移した。それに伴い、同社 クリエイティブ... -
スタートアップからスケールアップへ、SmartHRのマーケティング戦略
生活者の意識・行動の変化が激しい時代。生活者の支持を得るブランドになるためには市場の動向に合わせてスピーディーな意思決定も必要です。こう...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏
-
LIVE BOARD
OOH広告市場、協調と競争で市場拡大へ LIVE BOARD 髙木社長に聞く
-
Wovn Technologies
「WOVN.io」で翻訳を自動化 乃村工藝社のサイトリニューアル
-
アセントネットワークス
消費者インテントを捉え、検索データで未顧客を市場に変える成長機会発掘の手法
-
カタリナマーケティングジャパン
テレビCMとリテールメディアの組み合わせで新規購買者が急伸するのはなぜか
-
ミリモルホールディングス
「AIネイティブ」な組織の構築とマーケティング領域への活用、どう進めるか