注目記事
-
消費者を中心に置き、失敗を許容できる仕組みの構築を―音部大輔氏が講演
旭化成でDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するデジタル共創本部が2月に開催した社員向け講演会で、クー・マーケティング・カンパニー代表取締役の音部大輔氏が登壇した。講演では、マーケティング活...
-
「アスレティア」はいかにして消費者のパーセプションを変えたのか
エキップのスキンケア&ライフスタイルブランド「アスレティア」は、アクティブで高感度な消費者のパーセプション変容を促し、リピーターの獲得につながっている。さらなる成長に向けて取り組むべきことは。同社の鳥...
-
ブランドに関する悩みのほとんどは「パーセプション」に行き当たる
「パーセプション(認識)」に着目することは、消費者中心のマーケティング実現の第一歩である――。2022年11月に発売された書籍『パーセプション市場をつくる新発想』(日経BP)を執筆したPRストラテジス...
-
音部大輔氏が講演、2月10日に「マーケティングサロン」開催
日本マーケティング学会が2月20日に開催する「第168回マーケティングサロン」で、書籍『The Art of Marketing マーケティングの技法』(宣伝会議)を題材に著者の音部大輔氏が講演する。...
-
顧客に響くメッセージ開発に貢献した「パーセプションフロー・モデル」の力
オールインワン決済端末「stera terminal(ステラターミナル)」を初期費用無料で導入できるキャッシュレス決済サービス「stera pack(ステラパック)」が店舗で広がっている。特に2022...
-
『The Art of Marketing マーケティングの技法』 が「日本マーケティング本 大賞2022」で大賞受賞!
書籍『The Art of Marketing マーケティングの技法 – パーセプションフロー・モデル全解説』(音部大輔著、宣伝会議刊)が、日本マーケティング学会員が選ぶ「日本マーケティング本 大賞2...
-
『The Art of Marketing マーケティングの技法』 が「日本マーケティング本 大賞2022」にノミネート入り
書籍『The Art of Marketing マーケティングの技法 - パーセプションフロー・モデル全解説』(音部大輔著、宣伝会議刊)が、日本マーケティング学会員が選ぶ「日本マーケティング本 大賞2...
-
マーケティングの4Pすべてが流動化する時代の広告ビジネス(前篇) 安藤元博×音部大輔
消費者のパーセプション(認識)の変化に着目してマーケティング活動を設計する「パーセプションフロー・モデル」について解説した著書『The Art of Marketing マーケティングの技法』を刊行し...
-
VUCAの時代に消費者中心経営を推進する 鍵はCMOとCIOの連携にあり!?
企業よりも先にデジタルシフトをしてしまった生活者に向き合うために、あらゆる業態の企業においてデジタル・トランスフォーメーション(DX)の必要性が叫ばれています。 生活者の変化に対応したDXなのであれ...
-
顧客基点のDX 実現するのはCMOとCIOの連携にあり!
企業よりも先にデジタルシフトをしてしまった生活者に向き合うために、あらゆる業態の企業においてデジタル・トランスフォーメーション(DX)の必要性が叫ばれています。 生活者の変化に対応したDXなのであれ...
-
コアスキルを軸にピボットすれば、マーケティングの指揮官になれる? 笠松良彦氏×木村健太郎氏×音部大輔氏鼎談【後篇】
消費者のパーセプション(認識)の変化に着目してマーケティング活動を設計する「パーセプションフロー・モデル」について解説した、音部大輔さんの著書『The Art of Marketing マーケティング...
-
マーケティングが拡張する時代、広告会社の役割は変わる!? 笠松良彦氏×木村健太郎氏×音部大輔氏鼎談【前篇】
消費者のパーセプション(認識)の変化に着目してマーケティング活動を設計する「パーセプションフロー・モデル」について解説した、音部大輔さんの著書『The Art of Marketing マーケティング...
-
「ベネフィットと機能」の正しい理解が成否を分ける(内田和成×音部大輔)
12月に発売された音部大輔氏著の書籍『The Art of Marketing マーケティングの技法』は、あらゆるブランドや組織で使えるマーケティング活動の全体設計図「パーセプションフロー®・モデル」...
-
徹底した消費者理解なしにマーケティングの設計図はつくれない(鹿毛康司×音部大輔)
12月に発売された音部大輔氏著の近刊『The Art of Marketing マーケティングの技法』は、あらゆるブランドや組織で使えるマーケティング活動の全体設計図「パーセプションフロー®・モデル」...
-
富永氏×音部氏が対談! マーケターが人を見る時は「アイデンティティ」に着目すべし
消費者のパーセプション(認識)の変化に着目してマーケティング活動を設計する「パーセプションフロー・モデル」について解説した、音部大輔さんの近著『The Art of Marketing マーケティング...
-
小嶋陽菜さんのファッションブランド「Her lip to」成功の秘訣を音部大輔氏が分析
モデルでタレントの小嶋陽菜さんが立ち上げたファッションブランド「Her lip to(ハーリップトゥー)」が好調だ。製造者がダイレクトに消費者にコミットする「Direct to Consumer(D2...
-
ファブリーズ急成長の礎をつくった「パーセプションフロー・モデル」
消費者のパーセプション(認識)の変化に着目してマーケティング活動を設計する「パーセプションフロー・モデル」について解説した書籍『The Art of Marketing マーケティングの技法』が12月...
-
【対談】市場創造こそがマーケティングの本質(石井淳蔵×音部大輔)
消費者のパーセプション(認識)の変化に着目してマーケティング活動を設計する「パーセプションフロー・モデル」について解説した書籍『The Art of Marketing マーケティングの技法』が12月...
-
「パーセプションフロー・モデル」が示すエージェンシーの役割
消費者の認識(パーセプション)変化を中心としたマーケティング活動の全体設計図である「パーセプションフロー・モデル」。マーケティングの4P、すなわち製品、価格、流通・店頭、施策などの全活動を図示するもの...
-
パーセプションフロー・モデルの誕生――市場再創造への挑戦3(音部大輔)
12月1日に発売した音部大輔氏による新刊書籍『The Art of Marketing マーケティングの技法 ― パーセプションフロー・モデル全解説』。発売前から話題を集め、早々に重版が決まった本書に...
-
魅力的なベネフィット開発の瞬間――市場再創造への挑戦2(音部大輔)
12月1日に発売した音部大輔氏による新刊書籍『The Art of Marketing マーケティングの技法 ― パーセプションフロー・モデル全解説』。発売前から話題を集め、早々に重版が決まった本書に...
-
音部大輔氏と片山義丈氏が語る「マーケティングの全体最適」の進め方
企業やブランドを取り巻く環境は複雑化する一方。もはやテレビCMの投下やツールの導入といった、単体の施策のみで解決策が得られることはほぼありません。社内外のスタッフ・プレイヤーとの連携や共創を進めるにあ...
-
威風堂々のリーダーに立ち向かう――市場再創造への挑戦1(音部大輔)
12月1日に発売した音部大輔氏による新刊書籍『The Art of Marketing マーケティングの技法 ― パーセプションフロー・モデル全解説』。発売前から話題を集め、早々に重版が決まった本書に...
-
なぜ「パーセプション」に着目するのか――『The Art of Marketing マーケティングの技法』(音部大輔)より
「宣伝会議のこの本、どんな本?」では、弊社が刊行した書籍の、内容と性格を感じていただけるよう、「はじめに」と、本のテーマを掘り下げるような解説を掲載していきます。言うなれば、本の中身の見通しと、その本...
-
発売前重版決定!音部大輔氏の新刊「The Art of Marketing マーケティングの技法」
P&Gやダノンジャパン、 ユニリーバ・ジャパン、 資生堂などでブランドマネジャーやマーケティング担当副社長、CMOを歴任した音部大輔氏による新刊書籍『The Art of Marketing マーケテ...