ぐるなび
-
ぐるなびとエプソンが飲食店で展開する「ミセメディア」 石川県と初の展開、1月15日から
ぐるなびとエプソン販売は12月16日、飲食店をメディア化した新サービス「ミセメディア」の第1弾を2025年1月15日にスタートすると発表した。石川県... -
外食データでヒット商品 コンビニ売上1位にも、ぐるなび支援
ミツカンの「おひとてま。よだれ鶏」は、2020年1〜8月の8カ月連続で、セブン-イレブンの調理の素カテゴリーの販売個数第1位を獲得したヒット商品だ... -
従業員エンゲージメント急上昇!「動画」を活用した社内報コンテンツとは?
リモートワークが常態化する中、改めて注目が集まる従業員エンゲージメント。その向上のために広報は何ができるのか?「従業員エンゲージメント向... -
コミュニケーション施策が響いているか? 従業員の共感度を把握し、改善する方法
リモートワークが常態化する中、改めて注目が集まる従業員エンゲージメント。その向上のため、広報部門はどのようなコミュニケーション施策を実施... -
4連休は4割が「自宅で過ごす」と回答、2位が「外食」で近場で楽しむ意向が顕著に
ぐるなびは7月9日~12日の期間、ぐるなび会員を対象に、7月23日~26日の「4連休の過ごし方」をWebアンケートで調査。対象は全国の20代~60代の会員... -
「飲食店テイクアウト増えた」人が6割超 ぐるなび会員調査
ぐるなびは5月21日、グルメサイト「ぐるなび」会員の6割以上が、直近1カ月で飲食店のテイクアウトを利用したという調査結果を発表した。調査期間は... -
「ぐるなび データライブラリ」から見えた「外食のビッグデータ」利活用の可能性
本誌2018年5月号で募集を開始した「ぐるなび データライブラリ」モニタープロジェクト。モニター企業に選ばれた三井農林の活用法、両社がタッグを...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
ジェイアール東日本企画
週間のべ8400万人リーチの“マス”メディア「TRAIN TV」から新たなメニューが続々登場
-
オイシックス・ラ・大地
オイシックス・ラ・大地がデザイナー募集、事業会社のデザイン組織で身につくスキルとは?
-
TikTok for Business
TikTok広告の可能性を引き出せ! 第2回「TikTok Ad Awards 2025 Japan」エントリー受付中
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
PLAN-B
EC事業を成功に導くためのPR戦略とSNS活用事例