カヤック
-
クラファン支援で実現、「スーパー野⽥ゲーWORLD」のCMが『M-1グランプリ』決勝戦で放映
吉本興業とカヤックは、両社が共同制作するユーザー共創型オンラインゲーム「スーパー野⽥ゲーWORLD」のテレビCMを、12⽉18⽇に行われた『M-1グラ... -
関係性をつむぐパワーワード「ねえ Google」
アメリカと日本では住宅事情が違うこと、そしてアメリカは「話す文化」に対して日本は「書く文化」であることを引き合いに出され、スマートスピー... -
タップするその言葉はUXライティング
ある時、スマホアプリのマーケティング支援を行う企業の求人を見つけました。アプリのダウンロードを促すSNS広告のプランニング、アプリサービス内... -
『KINGDOM HEARTS』新作発売で60段のAR対応巨大新聞広告
スクウェア・エニックスは、『KINGDOM HEARTS Melody of Memory(キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー)』の発売を記念して、11月11日付の読... -
まるでカンフー映画?後発パクリを制裁、特許庁が制作した動画「商標拳」
今年1月、特許庁は商標権推進を目的にWebサイトをオープン。同時に公開されたPR動画「商標拳~ビジネスを守る奥義~」が話題を集めている。 -
くまモン、チコちゃんも参画 広告メディア関係者らが台風復興支援
一般社団法人FUKKO DESIGN(東京・渋谷)は1月31日から、昨年の大型台風で被害を受けた東北・関東甲信越の14都県を応援するプロジェクト「FUKKO ON... -
カヤックが提唱する「鎌倉資本主義」とは?柳澤大輔さんインタビュー
「GDPという指標に限界が来ている」と思っているんです。株式会社という仕組みが世の中にできたのが約400年前、GDPができたのが約80年前で、基本的...
1
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏