キャラクター
-
非公式キャラクターをグッズ化 SNSフォロワーの増加につなげたカルビーの「黒エビ」
カルビーは、同社公式「X」アカウントで活躍する非公式のオリジナルキャラクター「黒エビ」をモチーフにしたグッズを発売した。 -
サンリオ人気キャラのプロモーション「#世界クロミ化WEEK2024」、デジタルとリアルの両軸で展開
サンリオは、人気キャラクター「クロミ」の誕生月である10月に「#世界クロミ化WEEK2024」を実施。JR新宿駅東口の大型街頭ビジョン「クロス新宿ビジ... -
日本郵政グループの新コミュニケーションが開始、CMで共通アイコンお披露目
日本郵政は13日、グループ4社横断の新たなコミュニケーション施策の一環でテレビCM「3色の鳥・登場篇」の放映を始める。郵便・貯金・保険という3... -
高崎駅が「ぐんまちゃん駅」に ぐんまちゃん×JR高崎駅の周年企画
群馬県は、2024年が群馬県の宣伝部長である“ぐんまちゃん”の活動30周年と、JR高崎駅の開業140周年であることから、両者によるコラボレーション企画... -
ゼブラ「ハイマッキー」のオリジナルキャラ誕生、岡崎体育がテーマ曲制作
ゼブラが展開する油性マーカー「ハイマッキー」は6月20日、ブランドのオリジナルキャラクター「Hi! Mckee」を発表した。 -
【CMO CLUB FORUM 開催レポート】キャラクターのマーケティングへの活用方法とメリット~幅広い事例とノウハウ~
マーケティングへのキャラクターを活用するメリットが「フレキシビリティー」。時間の制約や病気・加齢がなく、性別や国籍も自在にカスタマイズ可...
1
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏