キリンホールディングス
-
チコちゃんが応援 官民連携「げんきな免疫プロジェクト」が開始
キリンホールディングスは5月8日、自分自身の体調を守るために重要な「免疫ケア」の啓発活動「げんきな免疫プロジェクト」を官民連携の啓発プロジ... -
共感を集めるオウンドメディアの魅力―『オウンドメディア進化論』より
「宣伝会議のこの本、どんな本?」では、当社が刊行した書籍の、内容と性格を感じていただけるよう、「はじめに」と、本のテーマを掘り下げるよう... -
新刊『オウンドメディア進化論~ステークホルダーを巻き込みファンをつくる!~』発売
株式会社宣伝会議は「キリンビール公式note(現KIRIN公式note)」の立ち上げに携わり、同社のコンテンツ企画・コミュニケーション戦略を担う平山高... -
約6万人にプラズマ乳酸菌製品配布 キリンHDが旅行の免疫ケアをサポート
キリンホールディングスは12月2日、「免疫ケアで旅行に安心プロジェクト」を発足。健康な人の免疫機能の維持に役立つ機能性表示食品「プラズマ乳酸... -
【最終回】つづくオウンドメディア―「場所」としての自走を目指して―
これまで5回にわたりお届けしてきたこの連載もいよいよ最終回です。これまで「つづけられるオウンドメディア」をテーマに、当社の「KIRIN公式note... -
“点”から“面”へ オウンドメディアの評価と役割
前回の記事「同心円状のコミュニティ的メディア」では、オウンドメディア上のコンテンツの、関わる人との共鳴から生まれる「同心円状の広がり」の... -
同心円状のコミュニティ的メディア
前回の記事「コンテンツづくりに必要な転校生の視点」では、コンテンツを考える上での視点についてお話ししました。これで、ようやくメディアの骨...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
ジェイアール東日本企画
週間のべ8400万人リーチの“マス”メディア「TRAIN TV」から新たなメニューが続々登場
-
オイシックス・ラ・大地
オイシックス・ラ・大地がデザイナー募集、事業会社のデザイン組織で身につくスキルとは?
-
TikTok for Business
TikTok広告の可能性を引き出せ! 第2回「TikTok Ad Awards 2025 Japan」エントリー受付中
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
PLAN-B
EC事業を成功に導くためのPR戦略とSNS活用事例