クリエイティブ
-
BOVAグランプリ受賞、ロッテ「クーリッシュ」短尺ドラマ制作の裏側
5月1日に全受賞作が発表となった、ブレーン主催オンライン動画コンテスト「BOVA(ボバ)」(第11回)。一般公募部門グランプリを受賞したのは、... -
クリオ賞2024、日本からJRグループとAIZOMEの2作品が最高賞に
5月1日、米国・ニューヨークでClio Awards2024 の授賞式が開催され、各部門の入賞作が発表された。日本からは2本が最高賞であるGRANDに選出され、J... -
目が見えなくても、手指の感覚で色を乗せる ポーラ「鏡を使わないメークレッスン」動画公開
ポーラとダイアローグ・ジャパン・ソサエティは5月21日、視覚障害のある方に向けたポーラオリジナルメソッドを用いた「鏡を使わないメークレッスン... -
【実例つき】就活生必見!「言葉ダイエット」でESはこんなに変わる
メール、企画書、エントリーシート(ES)、読みづらい文章の原因のほとんどは「書きすぎ」です——。『言葉ダイエット』は、短く伝わる文章を書くた... -
宇多田ヒカルの名曲に重ねた新生「綾鷹」のブランドメッセージ
日本コカ・コーラは4月15日、緑茶ブランド「綾鷹」を7年ぶりにリニューアル。新たな味わいとブランドメッセージを伝えるべく、宇多田ヒカルを起用... -
焼肉が食べたくなる広告 カルビ・ザブトンなど肉の部位が電車ジャック
創味食品は2024年4月、新商品「創味 焼肉のたれ 二代目」を周知するため、肉の部位名を大きく記した広告や、ウッチャンナンチャンを起用したコント... -
第103回 ニューヨークADC賞最高賞はMicrosoft 「ADLaM」、日本からは部門最高賞に3作品入賞
5月15日 に、米国・ニューヨークゴッサム ホールにて、「第103回 ニューヨークADC賞(ADC 103rd Annual Awards)」が発表となった。
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
ジェイアール東日本企画
週間のべ8400万人リーチの“マス”メディア「TRAIN TV」から新たなメニューが続々登場
-
オイシックス・ラ・大地
オイシックス・ラ・大地がデザイナー募集、事業会社のデザイン組織で身につくスキルとは?
-
TikTok for Business
TikTok広告の可能性を引き出せ! 第2回「TikTok Ad Awards 2025 Japan」エントリー受付中
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
PLAN-B
EC事業を成功に導くためのPR戦略とSNS活用事例