ジンズ
-
手を使わずに頭の動きでデジタルデバイスを操る ジンズが「JINS ASSIST」を発表
ジンズは2⽉26⽇、⼿を使わずに頭の⼩さな動きで直感的にデジタルデバイスを操る「JINS ASSIST(ジンズ アシスト)」の発売を開始した。価格は1万5... -
ジンズ、SEVENTEENのウォヌをキャンペーン起用 自然体の着用シーン描く
ジンズは12月12日、新たなキャンペーンにSEVENTEENのメンバー・ウォヌを起用したことを発表した。 -
DXでこれまでにない顧客体験をJINS新サービス開発の裏側
アイウエアブランド「JINS」を運営するジンズは、アプリで眼鏡を注文し店舗で受け取れるサービス「CLICK&GO」を昨秋に提供開始した。 -
JINS「サングラスの民主化」へ新ブランド、山下智久を起用し広告展開
ジンズは4月1日、NIGO氏が監修する新たなサングラスブランド「JINS&SUN」を発売した。コンセプトは「EVERYDAY EYEWEAR」。かける人もシーンも選ば... -
朝日新聞「新聞広告の日」プロジェクト始動 #広告しようぜ
朝日新聞は10月20日の「新聞広告の日」、賛同企業6社との合同プロジェクトとして「#広告しようぜ」プロジェクトを開始。賛同企業は、オージー・ビ... -
田中仁×坂井直樹 対談 視界が開け、アイデアがわくようになったきっかけとは?
今起きている社会の変化の中でも、少し先の未来で「スタンダード」となり得そうな出来事、従来の慣習を覆すような新しい価値観を探る対談コラム。... -
「宣伝会議サミット2018」が開幕、今回で9回目
「宣伝会議サミット2018」が11月14日朝、幕を開けた。「宣伝会議サミット」は2009年に始まり、今回で9年目となる。
1
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
ジェイアール東日本企画
週間のべ8400万人リーチの“マス”メディア「TRAIN TV」から新たなメニューが続々登場
-
オイシックス・ラ・大地
オイシックス・ラ・大地がデザイナー募集、事業会社のデザイン組織で身につくスキルとは?
-
TikTok for Business
TikTok広告の可能性を引き出せ! 第2回「TikTok Ad Awards 2025 Japan」エントリー受付中
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
PLAN-B
EC事業を成功に導くためのPR戦略とSNS活用事例