テレビCM
-
DXが映像制作を変えた!質は上がり残業時間は1日あたり平均116分減
「映像のつくり方を変える。」という想いから2012年に設立された映像プロダクション エルロイ。2017年には独自の制作管理システムを開発し、さらに... -
「豊かなCMって、なんだろう。」ー松田翔太・吉兼啓介(博報堂)がCMの未来を考える
2021年1月に公開されたオープンハウスの広告で初タッグを組んだ、俳優 松田翔太さんと、博報堂CMプラナー 吉兼啓介さん。同年代で、幼い頃から広告... -
リスクを抑えて勝ち筋を握る! 運用型テレビCM制作を支援「ノバセル」クリエイティブチーム
これまで可視化が難しいといわれてきたテレビCMの効果を可視化し、運用型テレビCMという新しい概念を打ち立てた「ノバセル」。事業成果にコミット... -
ADKとノバセルの業務提携発表から半年、協業の先にある「マーケティングの民主化」構想
これまで、広告を通じた「認知」の獲得と新規顧客開拓に強みを発揮してきた広告会社。しかしクライアントが求めることは「伝える」だけでなく「つ... -
日本郵便新CMシリーズ「手紙の部屋」開始、芦田愛菜とハマ・オカモトが「母の日」の手紙をしたためる
日本郵便は、日本郵便の新テレビCMシリーズ「手紙の部屋」の第1弾「手紙の部屋 母の日」篇ほかムービーを公開、特設サイト「手紙の部屋」もオープ... -
ひよこちゃんをおろおろさせた「チキンラーメン キャベサラダ」CMの新キャラクター
日清食品は「チキンラーメン キャベサラダ」初となるテレビCM「キャベサラダとは」篇を公開。本商品は、キャベツに特製のたれをあえ、うす味に仕上... -
ボス新商品に登場した「キッチリ夫」と「テキトウ妻」、SNSで話題を集めメディアを超えた展開に
サントリー食品インターナショナルは、濃縮タイプコーヒー「ボス カフェベース」の発売にあたり、2021年3月にWebMovieを公開。4月から、テレビCM「...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏