ネオマーケティング
-
【マーケティング担当者必見】今話題のZ世代。ミレニアル世代との比較で見えてきた彼らのリアルとは?
株式会社ネオマーケティングでは、世の中の動向をいち早く把握するために、独自で調査を行なっております。今回は、全国の15歳~41歳の男女995人を... -
【調査レポート】D2Cでも注目される「パーソナライズ商品」。調査で明らかになった購入者の特徴とは?
この頃、食料品・サプリメント・シャンプー・衣料品などに広がりを見せている「パーソナライズ商品」。今回はパーソナライズ商品に関して、購入す... -
ブランディングにエボークトセットを活用する
今回は歯磨き粉カテゴリーを取り上げ、期待する効果という一般的には独自性を発揮しづらいとも考えられる機能面に着目し実際に検証しました。 -
勤務先の評価、「健康支援」で差
キリンビバレッジとネオマーケティングは「企業の健康支援に関する調査」を共同実施し、6月28日にその結果を公表。調査の対象は、従業員100名以上... -
購入時に思い浮かべるブランドは2ブランド以下?
コモディティ化が進み、業種・業界・規模問わずブランドを中心においてマーケティングを考える企業が増えてきています。Evoked Set共同研究プロジ... -
【調査レポート】注目を集める「D2C」において、企業が「生活者起点」で取り組むべき内容とは?
生活者起点のリサーチ&マーケティングを支援しているネオマーケティングは、「D2C」に関するアンケート調査を実施し、生活者起点で求められるD2C... -
電気自動車カテゴリーで「テスラ」がマインドシェアでランクイン!ブランディング活動の新指標 エボークトセット調査結果
生活者は様々なブランドを知らず知らずのうちに分類しています。ネオマーケティングは、その分類の一つである「想起集合(evoked set)」に注目し...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏
-
LIVE BOARD
OOH広告市場、協調と競争で市場拡大へ LIVE BOARD 髙木社長に聞く
-
Wovn Technologies
「WOVN.io」で翻訳を自動化 乃村工藝社のサイトリニューアル
-
アセントネットワークス
消費者インテントを捉え、検索データで未顧客を市場に変える成長機会発掘の手法
-
カタリナマーケティングジャパン
テレビCMとリテールメディアの組み合わせで新規購買者が急伸するのはなぜか
-
ミリモルホールディングス
「AIネイティブ」な組織の構築とマーケティング領域への活用、どう進めるか