パラリンピック
-
チームパナソニック4名のアスリートによる、オリパラキャンペーン映像公開
パナソニック ノースアメリカ(PNA)は東京オリンピック・パラリンピック競技大会にあたり、Team Panasonicアスリートによるキャンペーン映像を7月... -
P&G製品の空き容器をフェイスシールドにリサイクル 東京2020大会サポートのため寄贈
P&Gジャパンは、P&G製品のプラスチック空き容器を回収し、フェイスシールドの素材としてリサイクルするプロジェクトを1月8日より開始した。 -
東京2020大会パートナー68社の契約延長 追加協賛金は約220億に
東京2020組織委員会は12月24日、東京2020大会パートナー68社の全社について2021年への開催延期にともなう契約延長に関する基本的な合意に至ったと... -
ネットが主戦場となるメディアと広報
テレビ番組のネット配信や5Gの浸透により、マスメディアのあり方が変化している。インターネット広告の拡大もその一因であり、広報の役割も広がっ... -
明治、野老朝雄氏デザインの東京2020公式ライセンス商品発売
明治は東京2020オリンピック・パラリンピックのエンブレムで用いられている組市松紋様をあしらったパッケージの公式ライセンス商品4品を発売した。... -
東京パラリンピックまであと1年 聖火ランナーユニフォームも発表
東京2020組織委員会は8月25日、NHKホールにて「東京2020パラリンピック1年前カウントダウンセレモニー」を開催した。 -
2020年の先を見据える「スポーツマーケティング」コラムがスタート
横浜DeNAベイスターズの元社長、池田純氏によるスポーツマーケティングのコラムが始まります。
1
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏