パーパス
-
ロッテ、従業員の家族・パートナーに向けたイベントを実施
ロッテはグループ従業員の家族・パートナー向けイベント「Family Day 2024」を、ロッテ本社と浦和工場にて開催した。 -
周年を機に学習まんがを共同制作 高砂熱学工業の100周年企画
空気調和設備を中心としたエンジニアリング事業を展開する高砂熱学工業が、2023年11月16日に創立100周年を迎えた。周年企画を「1GOALプロジェクト... -
佐藤可士和氏に聞く「働く人」の課題を解決するクリエイターの役割/『ブレーン』8月号
働き方の多様化、雇用の流動化などにより、組織における求心力がつくりづらくなったといわれる現在。人材の価値を引き出し、企業価値向上に繋げる... -
パーパスは無理なく楽しく、続けていくもの 富士フイルムホールディングス執行役員 堀切 和久氏インタビュー
富士フイルムグループは、創業90周年を機に、グループパーパス「地球上の笑顔の回数を増やしていく。」を発表。アドタイ上で公開されたパーパスマ... -
大東建託グループ、ドラマ仕立てのCMでパーパスを発信
大東建託グループは6月1日から企業ブランドCM「喫茶ミライ」シリーズの放送を開始した。本シリーズは「環境篇」、「ライフステージ篇」、「託され... -
最近よく聞く「パーパス」って何ですか?Vol.7 慶應高校野球部の強さの秘訣は「理念」にあり
多くの企業が近年取り組むようになったパーパスの策定。会社という大きな単位で取り組むものという印象が強いパーパスですが、実は部署、商品開発...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
ジェイアール東日本企画
週間のべ8400万人リーチの“マス”メディア「TRAIN TV」から新たなメニューが続々登場
-
オイシックス・ラ・大地
オイシックス・ラ・大地がデザイナー募集、事業会社のデザイン組織で身につくスキルとは?
-
TikTok for Business
TikTok広告の可能性を引き出せ! 第2回「TikTok Ad Awards 2025 Japan」エントリー受付中
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
PLAN-B
EC事業を成功に導くためのPR戦略とSNS活用事例