ピックアップ
-
ゲーム関心層にとどまらない ライブストリーミングサービス「Twitch」で潜在層にリーチ
WEBに氾濫する、数多のデジタル広告。コンバージョンを高めるため、各企業がさまざまなソリューションを検討する中、新たな媒体が注目されている。... -
社員のココロに火がつく! 社内イベントの「伝え方改革」
イベント企画制作を手掛けるタノシナルは、社内イベントによる「伝え方改革」をテーマに、企業横断ディスカッションを開催。住友生命、東レ、パー... -
アサヒビール 認知と購買を繋ぐ「Mapion Biz 取扱い店舗検索」を活用
ブランドを認知した後に発生する「お店で商品を探す」というアクション。しかし、せっかく店舗へ訪れたのに目当ての商品を取り扱っていなければ、... -
オペレーションとデザインで課題解決 水戸ホーリーホック30周年事業の裏側
J2リーグに所属するプロサッカーチーム「水戸ホーリーホック」がクラブ創立から30周年を迎えた。 -
何をどう言うかよりも、どんな感情を動かしたいか―セブン銀行グループ
2001年の創業以来、ATMをベースに事業を拡大してきたセブン銀行。2021年には「お客さまの『あったらいいな』を超えて、日常の未来を生みだし続ける... -
アース製薬「恋するモンダミン」が未使用層を振り向かせた理由 TikTok動画で「知っているけど買わない」から脱却
アース製薬株式会社の洗口液ブランド「モンダミン」が2023年10月から実施した、TikTok を主軸に据えたキャンペーンが成果を残した。 -
生成AIがマーケティングにもたらす影響 研究成果や事例を発表、Hakuhodo DY ONE
アイレップ(東京・渋谷)は、生成AIに関する研究成果や事例を発表するオンラインカンファレンス「JAZZ Fes AIレボリューション2024 ~AI×テクノロ...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏
-
LIVE BOARD
OOH広告市場、協調と競争で市場拡大へ LIVE BOARD 髙木社長に聞く
-
Wovn Technologies
「WOVN.io」で翻訳を自動化 乃村工藝社のサイトリニューアル
-
アセントネットワークス
消費者インテントを捉え、検索データで未顧客を市場に変える成長機会発掘の手法
-
カタリナマーケティングジャパン
テレビCMとリテールメディアの組み合わせで新規購買者が急伸するのはなぜか
-
ミリモルホールディングス
「AIネイティブ」な組織の構築とマーケティング領域への活用、どう進めるか