ブラックサンダー
-
有楽製菓、ダサセーターの日を前に「ブラックサンダーセーター」製作
有楽製菓は、毎年12月の第3金曜日「ダサセーターの日」に合わせて「ブラックサンダーセーター」を製作。12月16日から公式Xにてプレゼントキャンペ... -
ブラックサンダー、ショート動画「35円でできること」投稿開始
有楽製菓は、ショート動画コンテンツ「35円でできること」シリーズを、5月28日から、Twitter・Instagram・YouTube・TikTokなどの公式SNSにて投稿を... -
ブラックサンダーのファンが考案した「公式グッズ」5商品が発売に
有楽製菓はファンコミュニティ「ブラックサンダー黒い広報室」の公式グッズを、5月1日に発売する。直営店2店舗と有楽製菓公式オンラインショップに... -
チョコの代わりは「カニ」?ブラックサンダーが未来のバレンタインを表現
有楽製菓が販売するチョコレート「ブラックサンダー」は2月3日からの2日間、未来のバレンタインのカタチを表現したイベント「B級バレンタイン未来... -
社長が反省!?「これまで“義理”と言いすぎた…」ブラックサンダーが“自由な”バレンタインを提案
有楽製菓が販売するチョコレート「ブラックサンダー」は1月25日、バレンタイン限定商品の発売などを行う「それもありでしょ?バレンタイン」キャン... -
10年分のバレンタインキャンペーンを振り返り!【ステイホーム応援企画】
バレンタインデーまであと1カ月。そこで本記事では、「ステイホーム応援企画」として10年前にさかのぼり、2011年~2020年に「AdverTImes.」に掲載... -
真木よう子・伊藤沙莉・花くまゆうさくがタッグを組んだ「マックフルーリー® ブラックサンダー」CM
今年で3回目の発売となる「マックフルーリー® ブラックサンダー」は、毎年、早めに売り切れが起こる人気商品。この商品のファンから食べ応えの評価...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏